JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

“山崎育三郎が考える究極のエンタメショー”にロバート秋山、木梨憲武、コブクロ、濱田めぐみ

「I AM 1936 presents THIS IS IKU 2023」出演者一覧。
2年以上前2023年01月21日 12:06

山崎育三郎がパーソナリティを務めるニッポン放送「山崎育三郎のI AM 1936」の派生ライブイベント「I AM 1936 presents THIS IS IKU 2023」が、3月21日に東京・東京ガーデンシアターで開催される。

今回で5回目の開催となる「THIS IS IKU」は“山崎育三郎が考える究極のエンターテインメントショー”をテーマとしたイベントで、豪華ゲストと一夜限りのコラボレーションが展開される。今回はゲストとして秋山竜次(ロバート)、木梨憲武、コブクロ、濱田めぐみの出演が決定。イープラスでは1月29日23:59までチケットの先行予約申し込みを受け付けている。

また番組の放送5周年を記念した書籍「I AM1936」が2月24日に発売される。この本には山崎プロデュースによる撮り下ろしグラビアや、番組発の企画、5年間を振り返るインタビューなどが掲載される。インタビューで山崎は過去の「THIS IS IKU」で共演した龍玄とし(Toshl)、森山直太朗、千鳥、ロバート秋山、水谷千恵子、3時のヒロイン、CHEMISTRYらとコラボした際のエピソードにも言及している。

I AM 1936 presents THIS IS IKU 2023

2023年3月21日(火・祝)東京都 東京ガーデンシアター
<出演者>
山崎育三郎 / 秋山竜次(ロバート) / 木梨憲武 / コブクロ / 濱田めぐみ

山崎育三郎 コメント

「THIS IS IKU」ゲスト出演者発表について

ミュージカル、ドラマ、映画、声優、コンサート、バラエティ、ラジオ、、、
ジャンルを超えた場所に立ち続け、その中で出逢った尊敬する唯一無二の表現者達。出会うことのないエンターテインメントが一つの形となる夢のステージ、それが「THIS IS IKU」
5回目の開催となる記念すべきステージには、超豪華なゲストの皆様が集結して下さいました。ミュージカル界の宙吊り王子、霧島天介(ロバート秋山竜次さん)、ライバルとの王子対決に決着をつけます。そして、ミュージカル「ファインディング・ネバーランド」で初共演するミュージカル界の歌姫、濱田めぐみさん。ファインディング・ネバーランドの楽曲もステージ初披露、そしてミュージカル楽曲は勿論、このステージでしか聞けないあの曲も2人で歌い上げます。更に、現在放送中、主演ドラマ「リエゾン」の主題歌を担当して下さっているコブクロさんが出演。
佐山さんとコブクロさんでの「エンベロープ」想像しただけで涙が出てきます。そしてそして! お笑い界のレジェンド、とんねるずの木梨憲武さんが出演。のりさんには育三郎から直々オファー! 何が起こるかわからない、のりさんとのトーク&デュエット楽しみ過ぎます。5年目を迎えた「THIS IS IKU」伝説の日になる予感。一夜限りのスペシャルな夜を体感しに、是非会場にいらして下さい!

番組本「I AM 1936」出版について

ニッポン放送「I AM 1936」ラジオ本発売、素敵な機会を頂き感謝しています。番組開始から丸5年、気がつけば自分とは何か、今どんな状況でいるのか、等身大の自分と向き合う場所がラジオになっていました。信頼するニッポン放送チーム1936で走り抜けてきた5年間、形になることを心から嬉しく思います。この本では、ラジオから生まれたライブイベント「THIS IS IKU」で共演した、龍玄とし(Toshl)さん、森山直太朗さん、千鳥さん、ロバート秋山竜次さん、水谷千恵子さん、3時のヒロインさん、CHEMISTRYさんなど、ジャンルを超えた様々な皆さんとのコラボも振り返っていきます。そして、僕自身でプロデュースした撮り下ろしグラビア、育三郎と次長課長河本さんのコラボで生まれた「伝説の担馬林(タンバリン)ちゃん」が漫画化! この5年間の全てを詰めた1冊、是非手に取ってください。

関連記事

終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

8日
岩橋玄樹 ©フジテレビ

「人は誰しも“モテたい”ものなのか」岩橋玄樹と矢井田瞳が酒を片手に討論、本日放送「酒のツマミになる話」で

11日
「千鳥かまいたちゴールデンアワー」収録の様子。真ん中が末澤誠也。©日本テレビ

Aぇ! group末澤誠也が「名探偵コナン」のトリック検証に興味津々、今夜放送「ちどかま」で

13日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」出演アーティスト

「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は

19日
椎名林檎

椎名林檎「おしゃれクリップ」で語る“3児の母”としての子育て論、ベンジーも登場

22日
「日向坂46 四期生ライブ Presented by 新・日向坂ミュージックパレード」の様子。(撮影:村山泰紀)

日向坂46四期生、1年ぶり単独ライブでハッピーオーラ全開!ソロ歌唱やギター演奏でおひさま魅了

27日
「LOVE IT! ROCK 2025」ロゴ

「ラヴィット!」発の音楽イベントにサンボマスターら出演、宮舘涼太&佐久間大介はVTR参戦

27日
コブクロ

コブクロの記念碑「足形モニュメント」が結成の地・堺銀座商店街に

30日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」配信告知ビジュアル

「フジロック」無料配信のアーティスト&タイムテーブル発表

約1か月
©︎ナタリー

「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は

約1か月