JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ARABAKI」第2弾発表でアジカン、KALMA、吉川晃司、Creepy Nuts、マカえん、水カンら18組追加

「ARABAKI ROCK FEST.23」ロゴ
2年近く前2023年01月25日 10:03

4月29、30日に宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのくで開催されるロックフェス「ARABAKI ROCK FEST.23」の出演アーティスト第2弾が発表された。

今回アナウンスされたのはASIAN KUNG-FU GENERATION、Age Factory、KALMA、川崎中学校吹奏楽部、吉川晃司、Creepy Nuts、kobore、水曜日のカンパネラ、sumika、竹原ピストル、帝国喫茶、This is LAST、ハンブレッダーズ、BRAHMAN、FLOW、マカロニえんぴつ、リーガルリリー、reGretGirlの計18組。各アーティストの出演日割りは後日発表される。

ローソンチケットでは1月26日までチケットの先行予約を受付中。

ARABAKI ROCK FEST.23

2023年4月29日(土・祝)宮城県 みちのく公園北地区エコキャンプみちのく
2023年4月30日(日)宮城県 みちのく公園北地区エコキャンプみちのく

ao / ASIAN KUNG-FU GENERATION / ACIDMAN / eastern youth / Age Factory / ELLEGARDEN / MICHINOKU PEACE SESSION「奥田民生アラバキ★ライダー」 / 川内太鼓 / 川崎中学校吹奏楽部 / KALMA / 吉川晃司 / 9mm Parabellum Bullet / Creepy Nuts / くるり / Kroi / ゴスペラーズ / Cody・Lee(李) / kobore / SHISHAMO 10周年スペシャル / (sic)boy / SHERBETS / 水曜日のカンパネラ / ストレイテナー / sumika / 竹原ピストル / w.o.d. / Dios / 帝国喫茶 / This is LAST / Tele / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / 堂島孝平(荒吐親善大使) / Nothing's Carved In Stone / にしな / ねぐせ。/ The Birthday / THE BACK HORN / BAND-MAID / ハンバート ハンバート / ハンブレッダーズ / Theピーズ / 羊文学 / the pillows / 藤原美幸(秋田民謡) / BRAHMAN / BREIMEN / FLOW / HEY-SMITH / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン / Mr.ふぉるて / みちのくプロレス / 夢弦会 / ヤングスキニー / リーガルリリー / reGretGirl / ROTTENGRAFFTY / and more

関連記事

「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」ロゴ

「METROCK」にSHISHAMO、フォーリミ、Kroi、Chevon、打首ら8組出演決定

約19時間
ゴスペラーズ(撮影:笹原清明)

ゴスペラーズが極上のハーモニーで30年の軌跡を紡いだアニバーサリーライブ

2日
V.A.「i.e」ジャケット

アジカン「Re:Re:」をANORAK!&illequalがカバー、AVYSSコンピからの先行配信第1弾

6日
「MTV VMAJ」出演者

「MTV VMAJ」にaespa、FRUITS ZIPPER、羊文学、Omoinotakeが出演決定

6日
「ウエノコウジ57歳誕生祭~3x3x3~」告知画像

ウエノコウジ誕生祭にクハラカズユキ、大木伸夫、TAKUMA、村松拓、松本素生、江沼郁弥

7日
写真展ファイナルで「奥田民生ソロ30周年記念写真集 タミオグラフィー」購入者全員にプレゼント予定のポスター。©三浦憲治

奥田民生、ソロ30周年記念のラスト写真展を文春ギャラリーにて

7日
広末涼子

“世紀末の伝説”広末涼子が台湾・高雄へ!音楽フェス「大港開唱 MEGAPORT FESTIVAL」出演決定

9日
BiS「R.U.N」ライブ映像より。

BiS「R.U.N」「Sakura」UNITライブ映像公開、ラスト特典会の会場発表

9日
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

14日
あなたが決める!2024年の音楽トップニュース

あなたが決める!2024年の音楽トップニュース 今年一番の音楽ニュースが読者投票で決定

16日