3か月前2023年08月18日 4:05
aespaの新曲「Better Things」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「Better Things」は本日8月18日に配信リリースされたシングル曲で、リズミカルなパーカッションのサウンドと、ミニマルなリズムパターンが特徴的なダンスナンバー。MVは普段と変わらない日常を送っていたaespaの4人が、突如としてジャングルや海中、島などさまざまな空間にワープするという不思議な体験が描かれている。衣装やメイク、シチュエーションによって、aespaらしいフレッシュな夏が表現されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
aespa、東京ドーム&たまアリ公演をフル収録した日本初映像作品リリース バックステージの模様も
aespaの日本初の映像作品「aespa LIVE TOUR 2023 'SYNK : HYPER LINE' in JAPAN in JAPAN -Special Edition-」が12月27日にリリースされる。
1日前
aespa、(G)I-DLE、IVEのコラボ実現「NOBODY」リリース決定
aespa、(G)I-DLE、IVEのメンバーによるコラボ作品「NOBODY」が11月16日にリリースされる。
8日前
K-POP、最近どう? 2本目 IVEがコラボ開始!祝チュソク!SM秋のカムバラッシュも開幕した「10月のK-POP」
大きなものから小さなものまで、“最近のK-POP”の話題を振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。今回は、日本で言うお盆の位置付けにある韓国の祝日「チュソク」関連コンテンツや、セーラームーン、クレヨンしんちゃんとのコラボまで、9月末から10月末にかけてのK-POPトピックの中から5つをピックアップします。
14日前
K-POP、最近どう? 1本目 大規模公演も大型新人も!アツいトピック続々の「9月のK-POP」
目にも止まらぬスピードで変化し続けるK-POPシーン。その情報量に溺れることもしばしばで、先月の出来事がまるで遠い記憶に思えることも。すべてを網羅することはできなくとも、せめて少しでも記憶と記録に残したい――そこで音楽ナタリーでは、大きなものから小さなものまで「最近のK-POP」トピックを振り返るマンスリー連載をお届けします。例年にない厳しい暑さがまだまだ続く9月。K-POP界ではアツいトピックがたくさんありました。
約2か月前
K-POPは“アートワーク”をどう捉えている?
「SUMMER SONIC 2023」に出演し、日本の音楽シーンでも大きな関心を集めているNewJeans。彼女たちは、音楽性はもちろん、ミュージックビデオやメンバーのスタイリングを含めたビジュアルメイキング、CDやグッズのデザイン性など、クリエイティブ面でも多くの人々を惹きつけている。デビュー作である1st EP「New Jeans」は、メンバー全員のバージョンと5人のメンバーにそれぞれフォーカスした個人盤をラインナップした「Bluebook Ver.」、グループを象徴するウサギのキャラクターをプリントした「Weverse Albums Ver.」、そして円形のポシェット状のバッグが付属する「Bag Ver.」などが用意され、アーティストの世界観が凝縮された大ボリュームのフォトブックやステッカー、フォトカードなどもたっぷり封入された。初めてK-POPの“CD”に触れた人は、その豪華さに目を丸くしたのではないだろうか。形態数に多少の幅はあれど、日本のCDショップに陳列されるK-POPの輸入盤も例外ではない。BiSHやKing & Prince、ELLEGARDENといったアーティストのクリエイティブを手がけてきたTI_ALTのアートディレクター・Shinya Hanafusa氏はK-POPの“CD”について次のように語る。「アイテムの実物を手にして思うのは、明らかに日本よりも予算が多いということ。ヘタしたら桁が違うレベルです」日本にもクリエイティブに膨大な予算を投じるアーティストもいるが、そう多くはないのが現状だ。なぜ韓国の音楽業界はアートワークに膨大な予算を投じられるのだろうか? そもそも、韓国の音楽シーンでは“クリエイティブ”をどのように捉えているのか。本稿では、1990年代以降のJ-POPのアートワークを参照しつつ、日韓それぞれのクリエイティブ現場で活躍するディレクターへのインタビューを通じてこれを紐解く。
2か月前
アニメ「BEYBLADE X」オープニング曲をONE OK ROCK、エンディング曲をaespaが担当
10月6日よりテレビ東京系で放送されるテレビアニメ「BEYBLADE X」のオープニングテーマをONE OK ROCK、エンディングテーマをaespaが担当する。
2か月前
SMエンタ所属13組が9月12日にWeverseへ 東方神起、NCT、SHINee、aespa、Red Velvetら
SM ENTERTAINMENTに所属する13組のアーティストのコミュニティが、9月12日にWeverse内にオープンすることが発表された。
2か月前
海外アーティスト史上最速で東京ドーム到達、aespaがソロ曲交えたライブでMY-Jと作り上げた祝祭空間
メタバースグループaespaが8月5、6日に東京・東京ドームでワンマンライブ「aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-」を開催した。デビューから2年9カ月での東京ドーム公演開催は、海外アーティスト史上最速。約9万4000人を動員した2日間の公演のうち、この記事では2日目公演の模様をレポートする。
3か月前
「SMTOWN」今年はジャカルタで開催
SMエンタテインメントの所属アーティストによるライブイベント「SMTOWN LIVE 2023 SMCU PALACE」が9月23日にインドネシア・ジャカルタで開催される。
4か月前