1年以上前2023年09月21日 22:04
折坂悠太が、10月5日より放送されるBS-TBSのドラマ「天狗の台所」の主題歌を担当することが発表された。
「天狗の台所」はアフタヌーンで連載中の田中相の同名マンガを実写化した作品。駒木根葵汰、塩野瑛久、越山敬達の3人が演じる天狗の末裔の青年たちが、自然と共生し、四季折々の食材を料理しながら心を通わせていく姿を描く。
このドラマのために、折坂は「人人」という楽曲を書き下ろした。楽曲について、折坂は「いつもの作業と食卓が、こんなにも世界の真ん中にある。そう気づきはじめた時、この物語がすっと染み込んできました。塩だけなのに妙に旨い。そんな音楽を目指しました」とコメントした。
また、ドラマの音楽はVaVaが担当することも明らかに。VaVaもコメントを発表し「自分も好きな作品でしたので携われて光栄です。日本の風情ってやっぱいいですよね」と語っている。
折坂悠太 コメント
いつもの作業と食卓が、こんなにも世界の真ん中にある。
そう気づきはじめた時、この物語がすっと染み込んできました。
塩だけなのに妙に旨い。そんな音楽を目指しました。
料理を作るときのリズム、包丁で野菜を切るときのような規則正しいが、
人間味のある、どこか懐かしいリズムみたいなものをイメージしました。
ほっと一息つけるような、そういう作品になったんじゃないかなと思っております。
VaVa コメント
この度、天狗の台所の劇伴を担当させていただきましたVaVaです。
お話をいただいてから原作を知ったのですが、人間なら誰しもある幾度も訪れるような風景にとても価値があることに気がつきました。とても普遍性があり、自分も好きな作品でしたので携われて光栄です。日本の風情ってやっぱいいですよね。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
折坂悠太「みんなのうた」提供曲「やまんばマンボ」配信
折坂悠太の新曲「やまんばマンボ」が本日6月4日に配信リリースされた。
6日前
ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA
5月31日と6月1日に静岡・富士山こどもの国にて、キャンプインフェス「NEC presents FUJI & SUN '25」が開催された。
6日前
「FUJI & SUN」折坂悠太、くるり、柴田聡子、ハナレグミ、森山直太朗らのライブをオンエア
5月31日と6月1日に静岡・富士山こどもの国で行われるキャンプインフェス「FUJI & SUN '25」の模様が、8月にWOWOWにて放送されることが決定した。
15日前
「FUJI & SUN」タイムテーブル解禁、大トリ務めるのはハナレグミ
5月31日と6月1日に静岡・富士山こどもの国で行われるキャンプインフェス「FUJI & SUN'25」のタイムテーブルが公開された。
26日前
寺尾紗穂コンセプトアルバム「わたしの好きな労働歌」発売、折坂悠太とのデュエットも収録
寺尾紗穂のコンセプトアルバム「わたしの好きな労働歌」が6月25日に発売される。
26日前
折坂悠太×松井文×夜久一によるユニット・のろしレコード、初ライブアルバムをアナログリリース
折坂悠太、松井文、夜久一によるレーベル&ユニット・のろしレコードが初のライブアルバム「のろしレコード Live at 銕仙会能楽研修所」を7月16日にアナログ盤でリリースする。
28日前
折坂悠太、岸田繁、向井秀徳が弾き語り企画「BABY Q」金沢場所に
ライブイベント「BABY Q」が8月2日に石川・金沢市文化ホールにて開催される。
約1か月前
折坂悠太の自身最大11人編成ワンマンを放送、舞台裏映像やインタビューも
折坂悠太が東京・NHKホールで行った単独公演「のこされた者のワルツ」の模様がCSテレ朝チャンネル1で4月27日に放送される。
約2か月前
折坂悠太が自身最大11人編成で奏でた“のこされた者のワルツ”「これは私の救いです」
折坂悠太の単独公演「のこされた者のワルツ」が4月4日に東京・NHKホール、本日4月11日に大阪・ザ・シンフォニーホールにて行われた。この記事では東京公演の様子をレポートする。
約2か月前
折坂悠太、ベルリンで収録した新作EP「Straße」発表 2023年初夏の“旅の記録”を作品化
折坂悠太の新作EP「Straße」(シュトラーセ)が5月7日にリリースされる。
2か月前