1年以上前2024年01月26日 9:05
音楽ナタリーとソニー・ミュージックレーベルズのアナログ盤専門レーベル「GREAT TRACKS」によるコラボレーション企画がスタート。この第1弾として、市井由理のソロシングル「恋がしたかった」の7inchアナログが4月3日に完全生産限定でリリースされる。
この企画では1990年代以降にCDでリリースされた名曲を音楽ナタリーが選曲し、GREAT TRACKSからアナログ盤として発売する。第1弾作品の「恋がしたかった」は、東京パフォーマンスドールやEAST END×YURIのメンバーとしても活躍した市井のソロシングルとして1996年7月21日にリリースされた作品。表題曲は小泉今日子が作詞を、朝本浩文が作曲と編曲を手がけた“ポスト渋谷系”のナンバーで、B面にはヒックスヴィルのプロデュースによる「雲のように」が収録される。
市井由理「恋がしたかった(Selected by 音楽ナタリー)」収録曲
SIDE A
01. 恋がしたかった
[Produced by 朝本浩文 / 作詞:小泉今日子 / 作曲・編曲:朝本浩文 / ホーン・アレンジ:ジェイク H コンセプション]
SIDE B
01. 雲のように
[Produced by HICKSVILLE / 作詞・作曲:木暮晋也 / 編曲:HICKSVILLE]

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
中山美穂お別れの会に多くの著名人が参列、アイドル時代の先輩・小泉今日子「ありがとう、かわいい妹」
2024年12月6日に54歳で死去した俳優 / 歌手の中山美穂のお別れの会が、本日4月22日に東京・国際フォーラム ホールB7で行われた。
10日前
小泉今日子&中井貴一「最後から二番目の恋」で11年ぶりデュエット、シングルリリース決定
小泉今日子と中井貴一によるシングル「ダンスに間に合う」が6月11日にリリースされる。
18日前
浜崎あゆみ、小泉今日子×中井貴一「最後から二番目の恋」第3期の主題歌担当
浜崎あゆみが4月から放送されるフジテレビ系月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」の主題歌を担当する。
約2か月前
「ザ・ベストテン展」開催!沢田研二、小泉今日子、チェッカーズ、松田聖子らの衣装パネル展示
3月13日から23日にかけて東京・TBS赤坂BLITZスタジオで展示イベント「TBS FASHION GALLERY 2025 ~ザ・ベストテン展~」が行われる。
約2か月前
フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド
フィッシュマンズが2月18日に東京・東京ガーデンシアターでワンマンライブ「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」を開催した。
2か月前
田島貴男、黒猫同盟、TENDREら栃木の新フェス「ASHIKAGA MUSIC GARDEN」出演
6月1日に栃木・あしかがフラワーパークで開催される音楽フェス「ASHIKAGA MUSIC GARDEN'25」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
DOMMUNEでフィッシュマンズ特集番組配信、初代ギタリスト小嶋謙介&川辺ヒロシのDJも
フィッシュマンズの特別番組が、明日2月6日19:00よりSUPER DOMMUNEで配信される。
3か月前
かせきさいだぁ2ndアルバム「SKYNUTS」がアナログ&カセット化、7inchシングルも同時発売
かせきさいだぁのアルバム「SKYNUTS」が本日12月25日にアナログ盤とカセットテープでリリースされた。
4か月前
ライブハウス磔磔の歴史に迫るドキュメント番組が地上波で再放送
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「<サンデードキュメンタリー>『京都・磔磔(たくたく)~酒蔵ライブハウスの50周年』」が12月18日の深夜にフジテレビで放送される。
5か月前
猪野秀史が語る愛機フェンダーローズ
アーティストがお気に入りの楽器を紹介するこの連載。第28回にはシンガーソングライター / キーボーディスト猪野秀史に登場してもらった。ローズピアノの甘美な音色を軸にしたサウンドで国内のみならず海外からも高い評価を受けている猪野。またMondo Grosso、TOWA TEI、小泉今日子、藤原ヒロシら、さまざまなアーティストの作品やライブに参加するなど、ソロ活動と併行して鍵盤奏者としても精力的な活動を展開している。そんな猪野にローズピアノとの出会いや、その楽器としての魅力を語ってもらった。
5か月前