JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「教授」と呼ばれる前からラストアルバムリリースまで、坂本龍一の軌跡を追った佐々木敦の著書発売

「『教授』と呼ばれた男──坂本龍一とその時代」書影
1年以上前2024年04月10日 10:03

坂本龍一の軌跡を追った佐々木敦による単行本「『教授』と呼ばれた男──坂本龍一とその時代」が発売される。

坂本の没後1年を経て発売される本書は、佐々木が「webちくま」の連載に大幅な書き下ろしを加えたもの。音楽シーンを大きく変えたYellow Magic Orchestra(YMO)の一員として活躍する以前、「教授」と呼ばれるようになる前の少年時代から、「脱原発」など社会運動へのコミット、そして生前のラストアルバム「12」のリリースまで、坂本の多面的な軌跡を追った1冊となっている。

なお4月27日には本書の刊行を記念したトークイベントが東京・SCOOLで開催される。イベントには佐々木に加えて、坂本関連の企画や執筆などを長年手がけてきたNTTインターコミュニケーション・センター主任学芸員の畠中実が出演。全6章構成の単行本にちなんで、佐々木と畠中が各章ごとに1曲ずつ選び、それらについて語り合いながら、坂本という存在を浮かび上がらせる。

「『教授』と呼ばれた男──坂本龍一とその時代」目次

はじめに 「坂本龍一」と私
第一章 「教授」以前の彼
第二章 「イエロー・マジック」との闘い
第三章 「音楽図鑑」の時代
第四章 「J」との遭遇
第五章 調べから響きへ
第六章 彼の最後の歌
おわりに 坂本龍一と私

『「教授」と呼ばれた男 ──坂本龍一とその時代』刊行記念 坂本龍一の6×2=12曲

2024年4月27日(土)東京都 SCOOL
<出演者>
畠中実 / 佐々木敦

関連記事

「HEAR HERE -GATHERING 2」ビジュアル

蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演

1日
SKETCH SHOW

高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開

3日
映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」ビジュアル © "Ryuichi Sakamoto: Diaries" Film Partners

坂本龍一の日記でたどるドキュメンタリー映画完成、貴重な瞬間が詰まった予告編公開

9日
牛尾憲輔

今夜「プロフェッショナル」で牛尾憲輔を特集、師匠の石野卓球も登場

10日
坂本龍一「Ryuichi Sakamoto: Playing the Baschet」ジャケット

坂本龍一がバシェ音響彫刻に向き合った記録をLP化、没後初の未発表音源

13日
ACIDMAN

ACIDMAN、13thアルバム「光学」&トリビュートアルバム同時リリース決定

約1か月
PUNPEE, BIM「Iced Out」配信ジャケット

PUNPEEとBIMのコラボEP配信、Elle Teresaとのコラボ曲やGEISHA GIRLSのカバーも収録

約2か月
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

2か月
「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」配信ジャケット ©︎THE NIAGARA ENTERPRISES INC.

大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン

2か月
「ROCK'N'ROLL 1500」カセットテープジャケット

パラダイス・ガラージ「ROCK'N'ROLL 1500」30周年記念してカセットテープに

3か月