9か月前2024年04月24日 14:03
五阿弥ルナが本日4月24日に配信シングル「PALPITATION」でドリーミュージックからメジャーデビューした。
ドラマ「最愛」のメインテーマやアニメ「おそ松さん」の挿入歌などに参加し、最近ではドラマ「大奥」や「波よ聞いてくれ」、アニメ「薬屋のひとりごと」などでも歌声が話題になっている五阿弥ルナ。ボーカリストとして坂本龍一に「独特の周波数を持つ声と才能」と称され、また映画「シン・仮面ライダー」に作詞で参加したりと作詞家としても頭角も見せ始めている。
そんな彼女のメジャーデビューシングル「PALPITATION」は、五阿弥が作詞し、長橋健一が作・編曲を担当。曲名の「PALPITATION」は“ときめき”“鼓動”“動悸”などを意味する言葉で、覚悟し挑戦する喜びが歌で表現されている。声を楽器として使い、スキャットやクワイア、ボイスサンプリングなどのレイヤーを重ねたコーラスワークも特徴的だ。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(後編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。細野の活動55周年に際して、今回設けたテーマは「細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。ゼミ生の2人に細野がこれまで関わってきた楽曲の中からいくつか作品を挙げてもらい、それぞれの視点から細野本人にあれこれ疑問をぶつける企画だ。前編では、「最後の楽園」や「蝶々-San」、「恋は桃色」「ハニー・ムーン」の制作秘話、細野が手応えを感じた曲のエピソードなどを聞いた。しかし、取材の後半の突入すると安部の質問はだんだん脱線していき、それが細野の知られざる一面を炙り出すことに……。
21日前
坂本龍一の大規模展覧会コラボ参加者たちがコメント「我々アーティストがこの世に何を残せるのか」
坂本龍一の大型インスタレーション作品を包括的に紹介する、日本では初となる大規模展覧会「坂本龍一|音を視る 時を聴く」が、東京・東京都現代美術館で12月21日に開幕。その前日12月20日のプレス向け内覧会に合わせて、コラボレーションアーティストたちが登壇する記者会見が行われた。
21日前
矢野顕子が年末恒例「さとがえる」で大好きなYMOカバー、MISIAの夢叶えるデュエットも
矢野顕子が年末恒例企画として行っている「さとがえるコンサート」が12月15日に東京・NHKホールで千秋楽を迎えた。
30日前
BRUTUS最新号の特集は「わたしが知らない坂本龍一」、岡村靖幸が開業前のスタジオを訪問
坂本龍一を特集した雑誌「BRUTUS」1月1、15日合併号が12月16日に発売される。
約1か月前
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も
1993年にYMO再生名義でリリースされたYMOの通算8枚目のオリジナルアルバム「TECHNODON」のリマスタリング音源が、本日12月11日に各サブスクリプションサービスで配信された。
約1か月前
「RADIO SAKAMOTO Uday」にU-zhaan×環×鎮座、Cornelius、まりん、TOWA TEI、Dos Monos
2月10日に東京・Spotify O-EAST、東間屋、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催されるライブイベント「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」の出演者第1弾が発表された。
約1か月前
坂本龍一ラジオのトリビュートイベント「RADIO SAKAMOTO Uday」渋谷で開催
J-WAVEで放送された坂本龍一のレギュラープログラム「RADIO SAKAMOTO」のトリビュートイベント「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」が、2025年2月10日に東京・Spotify O-EAST、東間屋、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催される。
約2か月前
「ap bank fes」にサウシー、スカパラ、マカえん、imase、上白石萌音、JUJU、スガシカオ、槇原敬之
2025年2月15、16日に東京・東京ドームで行われる音楽イベント「ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~」の出演アーティスト第2弾が発表された。
約2か月前
「インタビュー:坂本龍一」刊行、37年間におよぶ計68本の取材記事と連載が1冊に
坂本龍一の関連ムック「インタビュー:坂本龍一」が12月17日にリットーミュージックより刊行される。
約2か月前
一躍人気のサツキが「オブソミート」で描く戸惑い / 偶然の一致?「テトリス」ネタの2曲が同時にバズる
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週刊連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで11月8日から11月14日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
約2か月前