1年以上前2024年04月24日 14:03
五阿弥ルナが本日4月24日に配信シングル「PALPITATION」でドリーミュージックからメジャーデビューした。
ドラマ「最愛」のメインテーマやアニメ「おそ松さん」の挿入歌などに参加し、最近ではドラマ「大奥」や「波よ聞いてくれ」、アニメ「薬屋のひとりごと」などでも歌声が話題になっている五阿弥ルナ。ボーカリストとして坂本龍一に「独特の周波数を持つ声と才能」と称され、また映画「シン・仮面ライダー」に作詞で参加したりと作詞家としても頭角も見せ始めている。
そんな彼女のメジャーデビューシングル「PALPITATION」は、五阿弥が作詞し、長橋健一が作・編曲を担当。曲名の「PALPITATION」は“ときめき”“鼓動”“動悸”などを意味する言葉で、覚悟し挑戦する喜びが歌で表現されている。声を楽器として使い、スキャットやクワイア、ボイスサンプリングなどのレイヤーを重ねたコーラスワークも特徴的だ。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
坂本龍一の日常をマンガ家・高妍がイラスト化、“理想の音”を求め続けた情熱を表現
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」が11月28日から東京・TOHOシネマズ シャンテほかで全国公開されることを記念し、台湾出身のマンガ家・高妍がイラストを描き下ろした。
2日前
坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」を鑑賞した大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美(サカナクション)、蓮沼執太、のん、コムアイ、U-zhaanらのコメントが到着した。
7日前
GEISHA GIRLS「Kick & Loud」MVが31年越しにYouTube公開、ダウンタウン扮する音楽ユニット
ダウンタウン扮するGEISHA GIRLSが1994年に発表した楽曲「Kick & Loud」のミュージックビデオが、フォーライフミュージックエンタテイメントのYouTube公式チャンネルで公開された。
18日前
ASA-CHANG&巡礼、イタリアの国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」でパフォーマンス
ASA-CHANG&巡礼が、イタリア・ヴェネチアで開催された国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」の音楽部門である「BIENNALE MUSICA 2025」にて、10月17日にライブパフォーマンスを披露した。
28日前
STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作
10月17日から24日の8日間にわたって東京・TOKYO NODEで開催される広告クリエイティブフェスティバル「虎ノ門広告祭」の公式アンセムをSTUTSが制作した。
約1か月前
小山田圭吾と蓮沼執太が“長電話”「RADIO SAKAMOTO」extension版第4弾OA
小山田圭吾(Cornelius)と蓮沼執太が対談するラジオ特番「RADIO SAKAMOTO extension “長電話”」が9月28日にJ-WAVEで放送される。
2か月前
蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演
蓮沼執太がキュレーションするライブイベント「HEAR HERE -GATHERING 2」が9月6日に大阪・グラングリーン大阪 VS.にて行われる。
3か月前
高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開
SKETCH SHOWのライブ映像作品「WILD SKETCH SHOW -SKETCH SHOW LIVE 2002-」が9月19日20:00にYouTubeにてプレミア公開される。
3か月前
坂本龍一の日記でたどるドキュメンタリー映画完成、貴重な瞬間が詰まった予告編公開
2023年3月に死去した坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」が11月28日より東京・TOHOシネマズ シャンテほかで全国公開される。
3か月前
今夜「プロフェッショナル」で牛尾憲輔を特集、師匠の石野卓球も登場
NHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演。番組の詳細が発表された。
3か月前

