JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

松任谷正隆、唯一のソロアルバムをサブスク解禁「50年近く前なのに、つい昨日のことのよう」

松任谷正隆「夜の旅人」ジャケット
12か月前2024年08月21日 3:03

松任谷正隆のソロアルバム「夜の旅人」の配信が本日8月21日に各サブスクリプションサービスでスタートした。

「夜の旅人」は1977年に日本クラウン内のレーベル・PANAMから発表された、松任谷正隆にとって唯一のソロアルバム。全楽曲の作詞を妻である松任谷由実、作曲と編曲を松任谷正隆が行い、レコーディングには当時ティン・パン・アレーで活動していた林立夫(Dr)、細野晴臣(B)、鈴木茂(G)らが参加した。また「荒涼」では大貫妙子がゲストボーカルを務めた。サブスク解禁に際し、松任谷正隆は「50年近く前のアルバムなのに、つい昨日のことのように思えます」とコメントを寄せている。

松任谷正隆 コメント

50年近く前のアルバムなのに、つい昨日のことのように思えます。
発表した当時はしっくり来なかったんですが、なぜか最近になって違和感を覚えなくなりました。
これをどう考えるか…難しいところです。

松任谷正隆「夜の旅人」収録曲

01. 沈黙の時間
02. 荒涼
03. 煙草を消して
04. 霜の降りた朝
05. もう二度と
06. 気づいたときは遅いもの
07. 乗り遅れた男
08. Hong Kong Night Sight
09. 夜の旅人

関連記事

Natsudaidai。左からNanae、ヨウ。

Nanae(Natsudaidai)が選ぶ2025年夏の10曲

約7時間
設楽統(バナナマン)が撮影した写真。(写真提供:NHK)

ホラン千秋、ZAZY、森崎ウィンが松任谷由実の楽曲を考察してプレゼン NHK「名曲考察教室」

約9時間
松任谷由実「Wormhole / Yumi AraI」特設サイトのトップ画像。

松任谷由実がニューアルバムリリース、“別次元の荒井由実”の声を再構築・生成

11日
みののミュージック

みのと鈴木茂がギター片手に対談、2人が語る私的名盤の魅力とは

13日
「OTODAMA EXPO ~千里丘編~」メインビジュアル

「OTODAMA~音泉魂~」番外編に大貫妙子、くるり岸田繁、KIRINJI、柴田聡子、iriら8組

24日
松任谷由実(左)とMISIA(右)。

松任谷由実「オールナイトニッポンGOLD」にMISIA登場、ともに愛する石川県を語り合う

27日
「~松本 隆 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ 風街ぽえてぃっく2025」キービジュアル

松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表

28日
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

29日
松任谷由実「烏揚羽」ミュージックビデオより。

松任谷由実が伊藤潤二原作アニメの主題歌書き下ろし、主人公は冥界と現世をつなぐ烏揚羽

約1か月
「細野ゼミ」キービジュアル

B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話

約1か月