JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

坂本龍一のワーナー在籍時ピアノ作品「/04」「/05」が2枚組CDで再発

坂本龍一(Photo by tajima kazunali)(c)2005 Kab Inc.
4か月前2024年09月24日 3:02

坂本龍一がワーナーミュージック在籍時に発表したピアノ作品「/04」と「/05」が、12月18日に2枚組CD作品「/04 /05」として再発される。

「/04」は2004年、「/05」は2005年に発表された作品。映画のテーマ曲やCMソング、ソロ作品、Yellow Magic Orchestra楽曲などをピアノを中心とした演奏で収録したセルフカバーアルバムとなっている。

「/04 /05」のリマスタリングは、近年多くの坂本作品に携わるロビン・シュミット(24-96 Mastering)が担当。ライターの矢澤孝樹とピアニストの角野隼斗による書き下ろしライナーノーツが付属する。来春には「/04 /05」のアナログ盤の発売も予定されているとのことなので、ファンは続報を楽しみに待とう。

また今回の発表と併せて、「/04」「/05」のオフィシャルスコアブックがリットーミュージックから復刻発売されることが決定。12月21日からは東京・東京都現代美術館で日本では初となる最大規模の個展「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」が開催される。

坂本龍一「/04 /05」収録曲

DISC 1

01. Asience-fast piano
02. Yamazaki 2002
03. +33
04. Merry Christmas Mr. Lawrence
05. Rain
06. Perspective
07. Undercooled-acoustica
08. Riot in Lagos
09. Theme for Roningai-symphonic
10. Tamago 2004
11. Bibo no Aozora
12. Seven Samurai - ending theme
13. Dear Liz
14. Asience - original

DISC 2

01. Tibetan Dance
02. A Flower is not a Flower
03. Amore
04. Energy Flow
05. Aqua
06. The Last Emperor
07. Happyend
08. Thousand Knives
09. Fountain
10. The Sheltering Sky
11. Lost Theme
12. Shining Boy & Little Randy
13. Reversing
14. Rainforest

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)東京都 東京都現代美術館

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(後編)

20日
「坂本龍一|音を視る 時を聴く」東京都現代美術館、2024年 坂本龍一+高谷史郎《LIFE–fluid, invisible, inaudible...》2007 年 ©2024 KAB Inc. 撮影:浅野豪

坂本龍一の大規模展覧会コラボ参加者たちがコメント「我々アーティストがこの世に何を残せるのか」

21日
矢野顕子とMISIA。(Photo by YUSUKE TAKAMURA)

矢野顕子が年末恒例「さとがえる」で大好きなYMOカバー、MISIAの夢叶えるデュエットも

29日
「BRUTUS」No. 1022 表紙

BRUTUS最新号の特集は「わたしが知らない坂本龍一」、岡村靖幸が開業前のスタジオを訪問

約1か月
YMO

YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も

約1か月
写真上段左からU-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS、真鍋大度。下段左からCornelius、TOWA TEI。

「RADIO SAKAMOTO Uday」にU-zhaan×環×鎮座、Cornelius、まりん、TOWA TEI、Dos Monos

約1か月
「RADIO SAKAMOTO Uday」キービジュアル

坂本龍一ラジオのトリビュートイベント「RADIO SAKAMOTO Uday」渋谷で開催

約2か月
「ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~」ロゴ

「ap bank fes」にサウシー、スカパラ、マカえん、imase、上白石萌音、JUJU、スガシカオ、槇原敬之

約2か月
「インタビュー:坂本龍一」書影

「インタビュー:坂本龍一」刊行、37年間におよぶ計68本の取材記事と連載が1冊に

約2か月
再生数急上昇ソング定点観測

一躍人気のサツキが「オブソミート」で描く戸惑い / 偶然の一致?「テトリス」ネタの2曲が同時にバズる

約2か月