JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Mummy-DがMitsu the Beatsとのコラボ曲配信、初の全国ツアーにILL-BOSSTINOら参加

Mummy-D「5th Element」配信ジャケット
7か月前2024年10月23日 10:03

Mummy-D(RHYMESTER)が新曲「5th Element」を本日10月23日に配信リリースした。

「5th Element」は繊維テクノロジー企業のAddElm TECHNOLOGY株式会社とのコラボレーションによって生まれた楽曲。同社のカンパニーフィロソフィーでもある「EXPAND YOUR POSSIBILITIES(あなたの可能性を拡げる)」を伝えられるコンテンツを作りたいという思いと、Mummy-Dのヒップホップへの情熱が融合したB-BOY賛歌で、ビートはMummy-DがMr. Drunkとして、GAGLEのDJ Mitsu the Beatsと共同制作した。ジャケットはAddElm TECHNOLOGY株式会社代表の杉本健氏がKEN.DEK.KLEX名義で手がけた。

この楽曲は今後同社のPR展開にも使用される予定で、11月には伝説のB-BOYやグラフィティライター、DJたちが集結するミュージックビデオが公開される。10月25日19:30からはMummy-Dが新曲リリースを記念して、Instagramで配信を行うことが決定しており、杉本健氏との対談も予定されている。

またMummy-D初の全国ソロツアーが12月より行われる。全7公演を予定しており、さかいゆう、H ZETTRIO、ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、ミッキー吉野といったゲストも参加。チケットぴあでは10月26日12:00よりチケットの先行予約を受け付ける。

Mummy-D コメント

AddElmというちょっと変わった新進気鋭のスポーツブランドと出会ったのは2年ほど前だったかな? その顔でもある杉本くんの情熱にやられてあれよあれよとこのプロジェクトは進んでいきました。
自分のHIP HOPの原点でもあるブレイキンにぴったりの曲で、かつラテン風味、これは杉本くんからの提案。それならばと、ブランド名であるAdd-Elementをヒントにタイトルを、ビートメイカーには普段あまりラテンなイメージのないMitsu The Beatsを配したら面白いんじゃないか、などは自分からの提案。
アパレルメイカー、ラッパー、ビートメイカー、ギタリスト、ダンサー、DJ、グラフィティライター、映像作家に至るまで、様々な人間のHIP HOPという文化への愛情、そして経てきた時間の重みが、この曲に謎のうねりを。

WHAT IS THIS???

DJ Mitsu the Beats(GAGLE)コメント

今回のお話をいただいた時、自分にとっての新たなチャレンジになるなと感じましたし、もちろん即答でやりたい!と返事させて頂きました。
これまでもライムスターのアルバムやGAGLEのアルバムで、Mummy-Dさんとは曲作りをしてきましたが、今回のようにビート共作というのは初めてでした。やり取りする中で、展開のつけ方やブラッシュアップに対するアプローチが、非常に新鮮で勉強になりました。さらにDさんのラップが乗るわけですから、デモの段階から一人でニヤニヤしていました。
”HIP HOP”というキーワードを意識しつつ制作することは余り無かったので、忘れていたモノを改めて取り戻す作業でもありましたし、まだまだ学びの途中である事、自分もHIP HOPの一員であることの喜びを感じました。
お誘い頂きありがとうございます。もっともっとご一緒したいですね! またよろしくお願いします。

杉本健(AddElm Founder)コメント

幼少期に見たRun-D.M.C.の「My adidas」僕にとって衝撃的なPVでした。あのビデオをきっかけに、スポーツブランドの虜になり、様々なグローバルブランドのODMデザイナーとして活動して来た僕のキャリアの始まりは、14歳の時に始めたグラフィティーがルーツにあります。僕にとってのHIPHOPは、音楽のジャンルではなく国や人種、歳など隔たりなく表現する事で人と共存する為の人生のバイブルです。

そしていつか「自分のブランドを音で伝えたい!」という突拍子のない企画に、まさか憧れのDさんが乗ってくれるとは!
せっかくのチャンスであればオリジナルを超え「自分の軌跡が人のルーツになる様なプロジェクトにしたい」と取り組んで来た結果、様々なハプニングが奇跡を呼び「5th Element」が完成!
熱量溢れるラテンビートに、感情剥き出しの直球なリリックが乗った熱い仕上がりに絶対に心が震えます!

Mummy-D LIVE! “Bars of My Life” Release Tour 2024-2025 Presented by AddElm

2024年12月20日(金)千葉県 千葉LOOK

2024年12月25日(水)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
ゲスト:さかいゆう

2024年12月26日(木)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
ゲスト:さかいゆう

2025年1月3日(金・祝)東京都 渋谷CLUB QUATTRO
ゲスト:H ZETTRIO

2025年1月13日(月・祝)北海道 cube garden
ゲスト;ILL-BOSSTINO

2025年1月18日(土)福岡県 DRUM SON

2025年2月9日(日)神奈川県 横浜ReNY beta
ゲスト:ミッキー吉野

関連記事

堺正章 to MAGNETS、ハマ・オカモト、澤竜次。

堺正章 to MAGNETSが大阪&横浜ビルボードでライブ、メンバーにハマ・オカモト&澤竜次

1日
JAPANESE SYNCHRO SYSTEM

JAPANESE SYNCHRO SYSTEM、リミックス含む17曲サブスク解禁

3日
左から藤井怜央(Omoinotake)、日食なつこ、さかいゆう。©テレビ朝日

今夜の「EIGHT-JAM」ピアノボーカル特集にOmoinotake藤井怜央、日食なつこ、さかいゆう

9日
「尽未来祭2025」全出演者

BRAHMAN「尽未来祭」出演者一挙発表!BUCK-TICK、エルレ、LUNA SEA、黒夢、GEZANら

12日
スカート

スカート、今夜「アトロク」でスタジオライブ

12日
hy4_4yh

hy4_4yh結成20周年イベントに氣志團、竹原ピストル、RHYMESTER出演

約1か月
二宮和也「〇〇と二宮と2」通常盤ジャケット

二宮和也がカバーアルバム第2弾リリース 幾田りら、RADWIMPS、髭男、SMAPら楽曲歌う

約1か月
「FALLIN' FALLIN' INTO YOUR HEART 2025」ビジュアル

LAUGHIN' NOSEとTHA BLUE HERB、リキッドルームでこの夏激突

約1か月
「読むラジオ屋さんごっこ」書影

宇多丸とvalkneeの対談も収録、書籍「読むラジオ屋さんごっこ」発売

約2か月
「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」ビジュアル

ラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー完成、総勢58名のリアルな証言を紡いだ101分

約2か月