約1か月前2024年12月06日 9:05
弓木英梨乃が1月27日に大阪・Billboard Live OSAKAでデビュー15周年を記念した公演「Erino Yumiki 15th Anniversary Special Live」を行う。
10月に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAでも「Erino Yumiki 15th Anniversary Special Live」を開催し、好評を博した弓木。大樋祐大(SANABAGUN.)がキーボード、YUNA(ex. CHAI)がドラムとしてバンドに参加し、ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)、いつか(Charisma.com)もゲストとして登場する。
チケットはClub BBL会員、ビルボードライブの法人会員向けに12月10日12:00から、ゲストメンバーおよび一般向けに12月17日12:00より販売される。
Erino Yumiki 15th Anniversary Special Live featuring 大樋祐大(SANABAGUN.)& YUNA(ex CHAI) with Special Guset ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)& いつか(Charisma.com)
2025年1月27日(月)大阪府 Billboard Live OSAKA
[1stステージ]OPEN 16:30 / START 17:30
[2ndステージ]OPEN 19:30 / START 20:30
<出演者>
弓木英梨乃 (G) / 大樋祐大(Key / SANABAGUN.) / YUNA(Dr / ex. CHAI)
ゲスト:ハマ・オカモト(B / OKAMOTO'S) / いつか(MC / Charisma.com)
※大樋祐大の「祐」正式表記は旧字体が正式表記。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
オカモトレイジと臼田あさ美が離婚「これからもお互いを尊敬尊重していくため」
オカモトレイジ(OKAMOTO'S)と臼田あさ美が離婚したことが発表された。
17日前
細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(後編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。細野の活動55周年に際して、今回設けたテーマは「細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。ゼミ生の2人に細野がこれまで関わってきた楽曲の中からいくつか作品を挙げてもらい、それぞれの視点から細野本人にあれこれ疑問をぶつける企画だ。前編では、「最後の楽園」や「蝶々-San」、「恋は桃色」「ハニー・ムーン」の制作秘話、細野が手応えを感じた曲のエピソードなどを聞いた。しかし、取材の後半の突入すると安部の質問はだんだん脱線していき、それが細野の知られざる一面を炙り出すことに……。
20日前
細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(前編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく今年から“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。ひさびさの講義となる今回、細野の活動55周年に際して音楽ナタリー編集部が設けたテーマは「細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。ゼミ生の2人が細野がこれまで関わってきた楽曲の中からいくつか作品を挙げ、それぞれの視点から細野本人に質問してもらった。
21日前
LIQUIDROOM年越しにDÉ DÉ MOUSE、ChibiChael×オカモトレイジ、ゆっきゅん、徳利ら
12月31日から2025年1月1日にかけて東京・LIQUIDROOMで開催される年越しライブ「liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2025」の全出演者が発表された。
24日前
OKAMOTO'S「90'S TOKYO BOYS」、KOHAKU「アイボリー」が無料ダウンロードできる
OKAMOTO'Sの楽曲「90'S TOKYO BOYS」、KOHAKUの楽曲「アイボリー」を無料ダウンロードできるキャンペーンが、Pontaパス会員を対象に1月12日まで実施されている。
約1か月前
高岩遼、キングレコード新レーベルの無料ライブに出演決定
キングレコードが設立した新レーベル・HEROIC LINEが、1月31日に東京・Mixalive TOKYO Club Mixaで初となる無料ライブイベント「DO IT OURSELVES. vol.0」を開催。このイベントに高岩遼が出演することが追加発表された。
約1か月前
宮田和弥×CLUB Que企画にTheピーズ大木、サバなち、花田裕之、山口洋、グリム、オカモトショウ
宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))と東京・下北沢CLUB Queによる合同企画「弾けば弾ける」(はじけばはじける)のシーズン4が、2月から3カ月連続で開催されることが決定した。
約1か月前
RYUTistが“LAST HOME LIVE”前日にトークライブ開催 活動休止への思い、特別ゲスト2組との縁
RYUTistのトークイベント「RYUTist 浅草通り もどかしルーム」が11月30日に東京・CREAM LIVE ASAKUSAで開催された。
約2か月前
吉澤嘉代子「誰ソ彼ホテル」主題歌をCDリリース、野音ワンマンも決定
吉澤嘉代子の新曲「たそかれ」が、2025年2月19日にCDリリースされることが決定した。
約2か月前