JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

細野晴臣「Undercurrent」&安田成美「風の谷のナウシカ」リメイクVer.限定カセット発売決定

細野晴臣「Undercurrent」カセットテープジャケット
3か月前2024年12月13日 9:05

本日12月13日から東京・渋谷PARCOのPOP UP SPACEにて開催中のポップアップショップ「55th HOSONO HARUOMI POP-UP SHOP」にて、細野晴臣「Undercurrent」と安田成美「風の谷のナウシカ 2024ver.」の限定版カセットテープが販売される。

「55th HOSONO HARUOMI POP-UP SHOP」は細野のデビュー55周年を記念したポップアップショップで、パルコの開業55周年特別企画「HAPPY HOLIDAYSキャンペーン」の一環として展開中。「Undercurrent」は映画「アンダーカレント」の音楽を再構築した作品で、2023年10月に配信、2024年3月にアナログ化されている。一方「風の谷のナウシカ 2024ver.」は安田成美の歌手デビュー曲であり、1984年に公開された宮崎駿監督のアニメーション映画のテーマ曲「風の谷のナウシカ」に細野がリメイクを施したバージョン。カセットテープにはこの音源と、「銀色のハーモニカ(2024 ver.)」が収録される。またYouTubeでは「Undercurrent」収録の「Undercurrent(底流)」のミュージックビデオを公開中。MVの監督はVIDEOTAPEMUSICが務めた。

なお「55th HOSONO HARUOMI POP-UP SHOP」は12月25日まで開催される。

細野晴臣「Undercurrent」(カセットテープ)収録曲

SIDE A

01. Bath & Frog(風呂と蛙)
02. Underwater(水中)
03. Memory(記憶)

SIDE B

04. Lake(湖沼)
05. Undercurrent(底流)
06. Reverberation(余韻)

細野晴臣, 安田成美「風の谷のナウシカ 2024ver.」(カセットテープ)収録曲

SIDE A

01. 風の谷のナウシカ(2024 ver.)

SIDE B

02. 銀色のハーモニカ(2024 ver.)

関連記事

Yellow Magic Orchestra「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」ジャケット

YMOボックスセットのジャケット公開、ブックレット収録内容も明らかに

6日
安部勇磨の音楽履歴書。

安部勇磨の音楽履歴書|細野晴臣の音楽に出会った青年は考え続けた

11日
TESTPATTERN「APRES-MIDI」の展開図

細野晴臣プロデュース、“早過ぎたラウンジテクノユニット”TESTPATTERN唯一のアルバム再発

約1か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

約1か月
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

約1か月
蓄音機に囲まれる細野晴臣と星野源。(写真提供:NHK)

「細野晴臣イエローマジックショー4」に向けて充実プレイリスト公開、“息子”星野源とのツーショットも

約2か月
左から水原佑果、水原希子、細野晴臣。

細野晴臣が水原姉妹とトーク「2人は音楽の趣味がいい」、この言葉に水原希子「とろけてしまいそう」

約2か月
「細野晴臣イエローマジックショー4」より。(写真提供:NHK)

細野晴臣「イエローマジックショー」に星野源、森高千里、ハマ・オカモト、安部勇磨ら登場

2か月
Yellow Magic Orchestra

YMO初海外公演&ワールドツアーの記録をBOXセットで発売

2か月
小西康陽

小西康陽が語る「俺たちがキラキラ輝いていたとき」

2か月