JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

YMO初海外公演&ワールドツアーの記録をBOXセットで発売

Yellow Magic Orchestra
10か月前2025年01月23日 2:04

Yellow Magic Orchestra(YMO)のライブCD&Blu-rayボックス「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」が4月30日にリリースされる。

1978年にデビューしたYMOは同年8月にアメリカ・ロサンゼルスのThe Greek Theatreで初の海外公演を実施。さらに秋にはイギリス、フランス、アメリカ東海岸を回る初のワールドツアーを開催し、各地でライブレコーディングが行われた。これらのライブ音源はメンバーがセレクトする形で1980年2月にライブアルバム「パブリック・プレッシャー」としてリリースされ、当時のチャート1位を獲得。YMOが社会現象となるきっかけとなった。

このたびアルファミュージックの設立55周年を記念し、ライブレコーディングが行われたロサンゼルス、ロンドン、パリ、ニューヨーク4都市5公演の音源をまとめたCD5枚組のボックスセットが発売決定。ライブにはYMOに加え、渡辺香津美(G)、矢野顕子(Key)、松武秀樹(Programming)がサポートメンバーとして参加している。リリースに伴い、これらの音源は細野晴臣監修のもとエンジニア・GOH HOTODAがミックスとマスタリングを手がけた。

またボックスには、ロサンゼルス公演とニューヨーク公演の模様を撮影した映像を最新技術でアップコンバートしたBlu-ray、未発表写真を含むワールドツアーの貴重な記録を掲載したブックレットが同梱される。

Yellow Magic Orchestra「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」収録内容

CD

Disc 1「YMO LIVE AT GREEK THEATRE 4/8/1979」

01. BEHIND THE MASK
02. LA FEMME CHINOISE
03. COSMIC SURFIN'
04. RYDEEN
05. DAY TRIPPER
06. 1000 KNIVES
07. TONG POO

Disc 2「YMO TRANS ATLANTIC TOUR LONDON 16/10/1979」

01. CASTALIA
02. RYDEEN
03. BEHIND THE MASK
04. COSMIC SURFIN'
05. RADIO JUNK
06. TECHNOPOLIS
07. THE END OF ASIA
08. INSOMNIA
09. ROCKET FACTORY
10. KANG TONG BOY
11. SOLID STATE SURVIVOR
12. DAY TRIPPER
13. FIRECRACKER
14. 1000 KNIVES
15. TONG POO

Disc 3「YMO TRANS ATLANTIC TOUR PARIS 18/10/1979」

01. CASTALIA
02. RYDEEN
03. BEHIND THE MASK
04. RADIO JUNK
05. INSOMNIA
06. LA FEMME CHINOISE
07. ROCKET FACTORY
08. TECHNOPOLIS
09. KANG TONG BOY
10. 1000 KNIVES
11. TONG POO
12. DAY TRIPPER
13. THE END OF ASIA
14. FIRECRACKER

Disc 4「YMO TRANS ATLANTIC TOUR LONDON 24/10/1979」

01. CASTALIA
02. RYDEEN
03. BEHIND THE MASK
04. RADIO JUNK
05. SOLID STATE SURVIVOR
06. KANG TONG BOY
07. TONG POO
08. DAY TRIPPER
09. 1000 KNIVES
10. ROCKET FACTORY
11. LA FEMME CHINOISE
12. FIRECRACKER
13. COSMIC SURFIN'
14. TECHNOPOLIS
15. THE END OF ASIA

Disc 5「YMO TRANS ATLANTIC TOUR NEW YORK 6/11/1979」

01. CASTALIA
02. RYDEEN
03. BEHIND THE MASK
04. RADIO JUNK
05. SOLID STATE SURVIVOR
06. KANG TONG BOY
07. TONG POO
08. DAY TRIPPER
09. 1000 KNIVES
10. ROCKET FACTORY
11. LA FEMME CHINOISE
12. FIRECRACKER
13. COSMIC SURFIN'
14. THE END OF ASIA

Blu-ray「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR」

title 1:YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR

<LIVE AT GREEK THEATRE>

01. BEHIND THE MASK
02. COSMIC SURFIN’
03. RYDEEN
04. 1000 KNIVES
05. TONG POO
PRIVATE SHOT IN TRANS ATLANTIC TOUR
PRIVATE SHOT IN LONDON
PRIVATE SHOT IN PARIS
LIVE AT THEATRE LE PALACE
PRIVATE SHOT IN NEW YORK
LIVE AT HURRAH
01. BEHIND THE MASK
02. KANG TONG BOY
03. TECHNOPOLIS
04. SOLID STATE SURVIVOR
05. DAY TRIPPER
06. FIRECRACKER

title 2:COMPLETE HURRAH

01. CASTALIA
02. RYDEEN
03. BEHIND THE MASK
04. RADIO JUNK
05. SOLID STATE SURVIVOR
06. KANG TONG BOY
07. TONG POO
08. DAY TRIPPER
09. 1000 KNIVES
10. ROCKET FACTORY
11. LA FEMME CHINOISE
12. FIRECRACKER
13. COSMIC SURFIN'
14. TECHNOPOLIS

関連記事

映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」ビジュアル © "Ryuichi Sakamoto: Diaries" Film Partners

坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント

5日
V.A.「はらいそ、の音楽 コーヒーハウス・モナレコーズの細野晴臣さんトリビュート・アルバム」ジャケット

小西康陽が発起人の細野晴臣トリビュートに直枝政広、澤部渡、金田康平ら参加

6日
Balming Tiger

Balming Tigerが細野晴臣「熱帯夜」カバー、ディアンジェロの曲も探究しグルーヴ感追求

7日
「OPEN FACTORY vol.2」メインビジュアル

東洋化成のアナログ工場イベントでカクバリズムがその場でプレスしたレコードを販売

12日
GEISHA GIRLS「THE GEISHA GIRLS SHOW 炎のおっさんアワー」ジャケット

GEISHA GIRLS「Kick & Loud」MVが31年越しにYouTube公開、ダウンタウン扮する音楽ユニット

16日
小坂忠「ほうろう」ジャケット

小坂忠「ほうろう」が重量盤アナログで再発、細野晴臣との共同プロデュース作

22日
細野晴臣

細野晴臣の活動55周年企画が都内で、映画上映会やポップアップショップなど同時開催

24日
ASA-CHANG&巡礼(Photo: Andrea Avezzù, Courtesy La Biennale di Venezia)

ASA-CHANG&巡礼、イタリアの国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」でパフォーマンス

25日
クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

約1か月
坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

約1か月