6分前2025年04月30日 10:03
音楽系YouTubeチャンネル「みのミュージック」のクリエイター・みのが主催するYouTubeの音楽オーディション番組「音楽深化論」の“アナザー版”として、ソロシンガーを対象とした企画が始動する。
「音楽深化論」はトーナメント型の音楽オーディション番組。2024年11月から今年3月にかけてインディーズアーティストたちにスポットライトを当て、世の中に見つかるきっかけを作るフックアッププロジェクトとして展開され、審査員として亀田誠治やマーティ・フリードマンらが参加した。
今回の“アナザー版”で募集するのは、「己のパフォーマンスで心を揺さぶるアーティスト」。シンガーソングライター、ラッパー、歌い手はもちろん、普段バンドで活動しているアーティストでも、弾き語りなどでソロ出演が可能な場合応募可能となる。優勝者には音楽活動支援金として50万円が贈られる。
YouTubeでは企画のティザー映像を公開中。概要欄には募集要項なども記載されているので、我こそはと思う人は応募してみよう。
「ソロシンガー版 音楽深化論~the battle~」応募概要
募集期間
2025年4月30日(水)~5月14日(水)
応募条件
- シンガーソングライター、普段バンドで活動していてもアコギ弾き語りなどソロ出演が可能な人、ラッパー、歌い手、演歌歌手など、幅広いアーティストが対象(DJなど、歌唱をしないアーティストは対象外)。
- 5月29日(木)のリハーサル、5月30日(金)の本番撮影に終日参加可能であること(東京近郊にて撮影)。
- 日本在住であること。
優勝賞金
音楽活動支援金:50万円(1名)
そのほか、応募フォームおよび詳細はこちら。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
みのミュージック著書「みののミュージック」刊行、700枚超のレコードコレクション掲載
音楽系YouTubeチャンネル「みのミュージック」のクリエイター・みの(ミノタウロス)の著書「みののミュージック」が6月9日の“ロックの日”に合わせて刊行される。
5日前
Snow ManがDJ務めるラジオ番組が始動、Apple Music新スタジオの第1弾コンテンツとして配信
Apple Musicが本日4月21日に新たなスタジオを東京にオープン。これを記念し、Snow ManがDJを務める番組「Snow World Radio」がApple Musicでスタートした。
10日前
岐阜に新たな音楽フェス「中津川 WILD WOOD」誕生、スカパラや水曜日のカンパネラら出演
9月20、21日に岐阜・中津川公園内特設ステージで新たなロックフェス「中津川 WILD WOOD 2025」が開催される。
約1か月前
サザンオールスターズ特集「EIGHT-JAM」2週連続オンエア、桑田佳祐が自ら楽曲制作の裏側を語る
3月30日と4月6日放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」でサザンオールスターズが特集される。
約1か月前
みの、亀田誠治ら審査「音楽深化論」オーディション進出の8組発表
みのミュージック・みのが主催するYouTubeの音楽オーディション番組「音楽深化論」に進出する出演アーティスト8組が発表された。
3か月前
みの主催オーディション始動!審査員に亀田誠治、マーティ・フリードマン、ゆゆうた、いとうせいこう
YouTubeの音楽オーディション番組「音楽深化論」の詳細が、本日12月27日に発表された。
4か月前