JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SILENT POETSの7年ぶりアルバムに国内外ゲスト大勢参加、「デススト」提供曲を先行配信

SILENT POETS
9分前2025年05月09日 3:05

下田法晴のソロプロジェクト・SILENT POETSのニューアルバム「HOPE」が6月25日にリリースされる。

2018年2月発表の「dawn」以来、7年4カ月ぶりのフルアルバムとなる「HOPE」。本作は“希望”をテーマに掲げ、人生における挫折と再生、ジェノサイドやレイシズムへの怒りと抵抗、平和や連帯への思いとメッセージを込めて制作された。レコーディングにはこだま和文、屋敷豪太、徳澤青弦、アースラ・ラッカー、デニス・シャーウッド、サラミ・ローズ・ジョー・ルイス、エヴァートン・ネルソンら国内外から多くのゲストが参加している。アルバムの仕様はCD、アナログ、配信の3形態で、下田がデザインしたTシャツ付きCDも発売される予定。収益の一部は慈善団体「国境なき医師団」の緊急募金チームに寄付される。

またアルバム収録曲「Chariot I Plead feat. Tim Smith」「Hope feat. Denise Sherwood」は6月26日に発売される、ゲームクリエイター小島秀夫の新作「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」に挿入歌として使用されることが決定。このうち「Chariot I Plead feat. Tim Smith」は本日5月9日に各配信サイトにて先行リリースされた。

下田法晴(SILENT POETS)コメント

前作「dawn」からの7年間、世界的なパンデミックを経て、日々人々の尊厳や生命や希望を奪うような出来事が起こり続け、闘病や死別など個人的な経験も重なり、日常にも創作にも大きな影響と変化をもたらしました。
そこで湧き上がってきたものは、困難な状況にいる人々、虐げられる人々、声をあげ闘う人々に対するエールと連帯。迫害、虐殺、ヘイトや不公正に対する怒りと抵抗。人生における挫折と再生の力。社会に対しても自分に対しても希望を捨てず諦めずに向き合いたいという思いでした。
そして制作期間に2年を費やし、その様々な思いと勇気を注ぎ込んで完成したのが、このアルバム「HOPE」なのです。どうか、みなさんの様々な思いや感情にも共鳴する事を願っています。

SILENT POETS「HOPE」収録曲

01. Chariot I Plead feat. Tim Smith
02. Hope feat. Denise Sherwood
03. Sending Rockets to(tha)Moons… feat. Ursula Rucker
04. Rise Up feat. Salami Rose Joe Louis
05. Why? feat. Killa P
06. Something Kind feat. Lady Blackbird
07. Liberty Piano
08. Journey feat. LSK
09. Other feat. maassai
10. Struggle feat. Kazufumi Kodama
11. Money for War faet. Ranking Ann
12. Bystander to History
13. Lost and Found
14. Almost Nothing(Timeless piano mix)feat. Okay Kaya

参加アーティスト

ティム・スミス / デニス・シャーウッド / アースラ・ラッカー / サラミ・ローズ・ジョー・ルイス / キラ・P / レディ・ブラックバード / LSK / マサーイ / こだま和文 / ランキン・アン / オケイ・カヤ / エヴァートン・ネルソン / 屋敷豪太 / 徳澤青弦 / icchie / YOSSY / 小島大介 / 春野高広 / and more

関連記事

茂木欣一

フィッシュマンズの土台を築いたオーストラリアレコーディング

約2か月
「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド

2か月
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

3か月
「『Fishmans|宇宙 日本 世田谷 物語』1987-2025」ビジュアル

DOMMUNEでフィッシュマンズ特集番組配信、初代ギタリスト小嶋謙介&川辺ヒロシのDJも

3か月
フィッシュマンズ

フィッシュマンズ単独公演にハナレグミ、こだま和文ら4組追加 新アルバムの全収録内容も明らかに

4か月
左から時計回りにKinKi Kids、高畑充希、森崎ウィン。

KinKi Kids司会の「堂本兄弟」今年も放送決定!高畑充希&森崎ウィンが番組初登場

5か月
小玉和文「集団左遷オリジナルサウンドトラック~小玉和文の映画音楽~」アナログ盤のジャケットと盤面。

小玉和文が劇伴手がけた映画「集団左遷」サントラのUHQCD&アナログ盤発売、アナログ化は今回が初

9か月
MUTE BEAT「FLOWER」ジャケット

MUTE BEAT、アルバム4作品がアナログレコードと高音質CDで再発

9か月
「頂 -ITADAKI- THE FINAL」メインビジュアル

「頂」最終回のタイムテーブル解禁、大トリの渋さ知らズオーケストラは花火バックに演奏

12か月