7年以上前2018年05月30日 10:03
タワーレコードの意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」シリーズのポスターを紹介する書籍の第2弾「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE." Vol.2」が本日5月30日から全国のタワーレコードおよびTOWERmini各店とタワーレコード オンラインで限定販売されている。
本書には忌野清志郎、細野晴臣、SHEENA & THE ROKKETS、BOOM BOOM SATELLITES、ゆず、Suchmos、Nulbarich、PSG、のん、赤塚不二夫といった幅広いアーティストにタワーレコード創業者ラス・ソロモンなどを加えた総勢76組が登場。それぞれのポスター撮影カットとメッセージで構成されたページのほか、ポスターの22年間の変遷の歴史を箭内道彦、平間至ら関係者の取材から紐解く2万字のドキュメントストーリーも掲載されている。
また本書を7月1日23:59までに購入して応募した人の中から抽選で50名に今回の広告集に掲載されているアーティストのポスターがプレゼントされる。応募方法などの詳細はタワーレコードのオフィシャルサイトで確認を。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
浜田真理子とロンサムストリングスが7inchリリース、「深夜食堂」オープニング曲カバー収録
浜田真理子とロンサムストリングスの7inchシングル「思ひで / 煮込みワルツ」が12月17日にリリースされる。
4日前
表紙は忌野清志郎「BRUTUS」でラブソング特集、名曲100選や岡村靖幸インタビューなど掲載
本日10月15日発売の雑誌「BRUTUS」最新号にて、ラブソングが特集されている。
6日前
細野晴臣、スライ・ストーンを語る
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。番外源となる今回取り上げるアーティストは、前回フィーチャーしたブライアン・ウィルソンと同様に、2025年6月に82歳で亡くなったスライ・ストーン。細野がリスペクトして止まない稀代のヒップスターの魅力に迫る。
6日前
細野晴臣が年末に東阪Zeppワンマンライブ 共演はくくく、Chappo、海老原颯
細野晴臣が12月8日に大阪・Zepp Namba(OSAKA)、26日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にてワンマンライブ「Haruomi Hosono Live 2025」を行う。
6日前
忌野清志郎のドキュメンタリー映画制作決定、2026年秋に公開
今年デビュー55周年を迎えた忌野清志郎のドキュメンタリー映画が、2026年秋の公開に向けて制作中であることが発表された。
7日前
細野晴臣、ブライアン・ウィルソンを語る
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。今回のテーマは、今年6月に82歳で亡くなった、The Beach Boysを象徴するメンバーのブライアン・ウィルソン。本ゼミにもたびたび名前が登場してきた彼の功績と、細野が受けてきた影響を振り返る。
9日前
THE SPELLBOUNDが謎の画像公開、来年10月9日に何かが起こる
THE SPELLBOUNDのオフィシャルホームページとSNS公式アカウントにて、「2026.10.09 FRI」と書かれたビジュアルが公開された。
10日前
RCサクセション初のカプセルトイが誕生、名盤ジャケがピンズになった
RCサクセション初のカプセルトイが10月15日より順次販売されることが決定した。
11日前
のんが小6の頃に描いた未来とは、「あのちゃんの電電電波♪」で明らかに
明日10月7日26:00から放送されるテレビ東京「あのちゃんの電電電波♪」に、のんがゲスト出演する。
14日前
ゆず「トビラ」リバイバルライブ、デビュー記念日10月25日の模様をFC会員限定で生配信
ゆずの3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ「ゆずの輪 Presents YUZU LIVE 2025 GET BACK トビラ Supported by ITOCHU」が10月23、25、26日に東京・有明アリーナで開催される。このうち25日の公演の模様が、公式ファンクラブ「ゆずの輪」会員限定で生配信されることが決定した。
20日前

