JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

大貫妙子“ヨーロッパ3部作”から2作アナログ復刻、キーマンとのトークショーも

6年以上前2018年07月25日 13:03

大貫妙子が1980、81年に発表したアルバム「ROMANTIQUE」と「AVENTURE」が、ソニーのアナログ専門レーベル・GREAT TRACKSより本日7月25日にアナログ盤で復刻された。

この2枚のアルバムは、坂本龍一、加藤和彦、清水信之、細野晴臣、高橋幸宏、大村憲司、 松武秀樹、前田憲男、山下達郎らが参加した通称“ヨーロッパ3部作”の第1弾と第2弾。両タイトル共オリジナルマスターテープから96KHz / 24bitにデジタル変換した音源データをもとに、アメリカの名匠バーニー・グランドマンがリマスタリングおよびカッティングを施した。本作には最新のセルフライナーが収められているほか、マルチテープに同梱された貴重なトラックシートを復刻掲載。また「AVENTURE」にはプロデューサー牧村憲一氏が新たなライナーノーツを寄せている。

アナログ復刻を記念して、8月26日には東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで大貫とプロデューサー牧村氏によるスペシャルトークショー&サイン会イベントが開催される。このイベントはタワーレコード渋谷店内でショップインショップとして営業しているパイドパイパーハウスのオープン2周年記念とあわせて実施されるもので、かつて大貫や達郎らが在籍した伝説のグループ、シュガー・ベイブの才能をいち早く見出したパイドパイパーハウス店主の長門芳郎氏がMCを務める。

大貫妙子「ROMANTIQUE」収録曲

SIDE A

01. CARNAVAL
02. ディケイド・ナイト
03. 雨の夜明け
04. 若き日の望楼
05. BOHEMIAN

SIDE B

01. 果てなき旅情
02. ふたり
03. 軽蔑
04. 新しいシャツ
05. 蜃気楼の街

大貫妙子「AVENTURE」収録曲

SIDE A

01. 恋人達の明日
02. Samba de mar
03. 愛の行方
04. アヴァンチュリエール
05. テルミネ

SIDE B

01. チャンス
02. グランプリ
03. la mer, le ciel
04. ブリーカー・ストリートの青春
05. 最後の日付

パイドパイパーハウス(タワーレコード渋谷店)2周年記念!大貫妙子 スペシャル・トークショー&サイン会

2018年8月26日(日)東京都 タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIO
<出演者>
大貫妙子 / 牧村憲ー
MC:長門芳郎
内容:トークショー / サイン会

関連記事

TESTPATTERN「APRES-MIDI」の展開図

細野晴臣プロデュース、“早過ぎたラウンジテクノユニット”TESTPATTERN唯一のアルバム再発

5日
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

5日
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

7日
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

11日
「RECORD STORE DAY 2025」メインビジュアル

「RECORD STORE DAY」限定盤55タイトル発表、アンバサダーはDJ KOCO aka SHIMOKITA

19日
立花ハジメ「H」アナログ盤イメージ

立花ハジメの「H」と「Hm」がアナログ&CDで再発売、リマスタリングは砂原良徳が担当

21日
上段左から岩井莉子、大沢伸一、Shinnosuke、下段左からPARKGOLF、MONJOE、Lil'Yukichi。

マイベストトラック2024 Vol.3 トラックメイカー編

28日
蓄音機に囲まれる細野晴臣と星野源。(写真提供:NHK)

「細野晴臣イエローマジックショー4」に向けて充実プレイリスト公開、“息子”星野源とのツーショットも

28日
左から青葉市子、大貫妙子。(撮影:野田祐一郎)

青葉市子のルーツをたどる15周年記念ライブ、SPゲスト大貫妙子と笑い合った温かな一夜

29日
左から水原佑果、水原希子、細野晴臣。

細野晴臣が水原姉妹とトーク「2人は音楽の趣味がいい」、この言葉に水原希子「とろけてしまいそう」

30日