6年近く前2019年10月21日 12:01
KANDYTOWNが、11月1日発売の雑誌「EYESCREAM」2019年12月号の表紙と特集ページに登場する。
10月23日に2ndフルアルバム「ADVISORY」をリリースし、11月には東阪のZeppでワンマンライブを行うKANDYTOWN。「EYESCREAM」の40ページにわたる特集ではエクスクルーシブなクルーの写真の数々に加えて、二階堂ふみとHolly Q(上杉柊平)による対談やtofubeatsとGottzによる対談、さらにはKANDYTOWN誕生前から彼らのことを知るオカモトレイジ(OKAMOTO'S)によるクルー内の関係性や歴史の解説、ライター・荏開津広によるクルーの考察などが掲載される。
KANDYTOWN 「ADVISORY TOUR '19」
2019年11月3日(日)東京都 Zepp DiverCity TOKYO
2019年11月22日(金)大阪府 Zepp Osaka Bayside

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら
12月27~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2日前
細野晴臣、スライ・ストーンを語る
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。番外源となる今回取り上げるアーティストは、前回フィーチャーしたブライアン・ウィルソンと同様に、2025年6月に82歳で亡くなったスライ・ストーン。細野がリスペクトして止まない稀代のヒップスターの魅力に迫る。
3日前
細野晴臣、ブライアン・ウィルソンを語る
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。今回のテーマは、今年6月に82歳で亡くなった、The Beach Boysを象徴するメンバーのブライアン・ウィルソン。本ゼミにもたびたび名前が登場してきた彼の功績と、細野が受けてきた影響を振り返る。
6日前
スカートが過去最大規模ワンマン、新宿で超ウルトラハイパーウキウキスペシャル優勝パレード
スカートが12月14日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)でワンマンライブ「超ウルトラハイパーウキウキスペシャル優勝パレード2025」を開催することが決定した。
7日前
今夜「バズリズム」で韓国発バンド特集、スタジオライブにはイコラブやSTARGLOWら登場
本日10月10日25:39から日本テレビ系「バズリズム02」で韓国グローバルバンド特集が放送される。
7日前
Kroi、平手友梨奈、Elle Teresa、ラムコ、ゆっきゅんら出演ピューロランドイベントのタイテ公開
10月25日に東京・サンリオピューロランドで開催されるオールナイトハロウィンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」のタイムテーブルが発表された。
7日前
Mega ShinnosukeがMV制作費でご飯会 彦摩呂、えびちゅう安本&中山、ニューヨーク嶋佐、SUSURU TVら13組登場
Mega Shinnosukeが新曲「ごはん食べヨ」を本日10月8日に配信リリース。楽曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
9日前
YOASOBI史上初!本人出演の実写MV公開へ ドラマ「もしがく」の菅田将暉、二階堂ふみも登場
フジテレビ系で放送中のドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」の主題歌であるYOASOBI「劇上」のミュージックビデオが、ドラマ第2話放送直後となる10月8日23:15にYouTubeでプレミア公開されることが決定した。
11日前
「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは
11月15、16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の各出演者のステージ割り、およびタイムテーブルが発表された。
13日前
「HIPHOPIA」開催直前に中止発表、「証言」30周年でキングギドラや千葉雄喜ら集結予定だった
明日10月4日に宮崎・かかしの里市民広場で開催予定だった野外フェス「HIPHOPIA」の中止が発表された。
14日前