JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

斉藤和義が明日放送の藤原さくら、細野晴臣のラジオ番組にそれぞれゲスト出演

左から細野晴臣、斉藤和義。
4年以上前2021年02月27日 3:06

斉藤和義が明日2月28日(日)深夜にInterFM897のラジオ番組「HERE COMES THE MOON」「Daisy Holiday!」にゲスト出演する。

「HERE COMES THE MOON」は藤原さくらがDJを務めるラジオ番組。この日の放送では斉藤が3月24日にリリースするニューアルバム「55 STONES」の収録曲「シグナル」が初オンエアされるほか、藤原との弾き語りライブなどが届けられる。

一方の「Daisy Holiday!」は細野晴臣のラジオプログラム。番組では斉藤によるYELLOW MAGIC ORCHESTRA「BEHIND THE MASK」のカバーが初オンエアされる。斉藤は本楽曲について、「なるべく原曲に近く、でも完コピではない形で全て生楽器でギターバンド風にカバーしたかった」と語っている。

InterFM897「HERE COMES THE MOON」

2021年2月28日(日)24:00~25:00
<出演者>
DJ:藤原さくら / ゲスト:斉藤和義

Inter FM897「Daisy Holiday!」

2021年2月28日(日)25:00~25:30
<出演者>
DJ:細野晴臣 / ゲスト:斉藤和義

関連記事

V.A.「はらいそ、の音楽 コーヒーハウス・モナレコーズの細野晴臣さんトリビュート・アルバム」ジャケット

小西康陽が発起人の細野晴臣トリビュートに直枝政広、澤部渡、金田康平ら参加

2日
Balming Tiger

Balming Tigerが細野晴臣「熱帯夜」カバー、ディアンジェロの曲も探究しグルーヴ感追求

3日
The Beatles(Photo by Bruce McBroom)©Apple Corps Ltd

岡村和義、GLIM SPANKY、スタレビが「The Covers」でThe Beatlesをカバー、トークゲストは齋藤飛鳥

8日
「OPEN FACTORY vol.2」メインビジュアル

東洋化成のアナログ工場イベントでカクバリズムがその場でプレスしたレコードを販売

9日
「Sakura Fujiwara 10th Anniversary SAKURA MARKET」ビジュアル

藤原さくらポップアップショップ開催、VIDEOTAPEMUSIC監督ミュージックビデオ公開

14日
小坂忠「ほうろう」ジャケット

小坂忠「ほうろう」が重量盤アナログで再発、細野晴臣との共同プロデュース作

18日
細野晴臣

細野晴臣の活動55周年企画が都内で、映画上映会やポップアップショップなど同時開催

21日
藤原さくら

藤原さくらが“ただ流れに身を委ねる”ことを肯定、新曲「scent of the time」配信&動画公開

23日
「岡村和義のオールナイトニッポンGOLD」ビジュアル

岡村和義がオールナイトニッポンに登場「嬉しいなぁ」

25日
「細野ゼミ」メインビジュアル

細野晴臣、スライ・ストーンを語る

約1か月