3年以上前2021年11月15日 5:01
本日60歳の誕生日を迎えた高木完による初の単行本「東京in the Flesh」が2022年3月15日に発売される。
藤原ヒロシとのユニット・タイニー・パンクスや、日本初のクラブミュージックレーベルであるMAJOR FORCEの設立、ソロアーティストとしての活動など、80年代から現在に至るまで日本のカルチャーを牽引し続けてきた高木。彼の還暦を記念して刊行される単行本には、豪華ゲストとのin the Flesh(=生の、実際の、生きた)なトークが収められ、東京のポップカルチャー黎明期にまつわる貴重な証言がたっぷりと詰まった1冊となっている。参加ゲストはヤン富田、近田春夫、デザイナーの高橋盾(UNDERCOVER)、大貫憲章、NIGO、小泉今日子、宇川直宏(DOMMUNE)、細野晴臣、小西康陽、戸川純、RECK(FRICTION)、K.U.D.O.(MAJOR FORCE)、EYヨ(BOREDOMS)、YOSHIMIO(OOIOO、SAICOBAB)らが予定されている。
関連記事
B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。前回に続きこの記事では、発売50周年という大きな節目を迎えた細野の2ndソロアルバム「トロピカル・ダンディー」を取り上げる。当時は独創的な作品として評価されていた「トロピカル・ダンディー」を、現在の細野はどう解釈しているのか? 当時のレコーディング現場の定石や特に思い入れの深い楽曲のエピソードなどを交えて明かしてもらった。ぜひ、「トロピカル・ダンディー」を聴きながら楽しんでほしい。
4日前
祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。今回は番外編として、6月25日に発売50周年を迎えた氏の2ndソロアルバム「トロピカル・ダンディー」をフィーチャーする。「HOSONO HOUSE」とは趣を異にする独自の音楽性が表現された本作は、どのような環境やマインドで作られたのか。安部とハマが迫る。
6日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペット&授賞式の様子をLeminoで無料配信
5月21、22日に京都・ロームシアター京都で行われた「MUSIC AWARDS JAPAN」のレッドカーペットおよび授賞式の様子が、明日6月24日15:00より動画配信サービスLeminoにて無料配信される。
8日前
細野晴臣「TROPICAL DANDY」リイシュー記念ポップアップを幡ヶ谷パドラーズコーヒーで開催
細野晴臣の2ndアルバム「TROPICAL DANDY」のリイシューを記念したポップアップストア「『Tropical Dandy』POP UP at PADDLERS COFFEE」が、6月25日から7月1日まで東京・幡ヶ谷にあるカフェ・PADDLERS COFFEEで開催される。
13日前
なにわ男子が解説「ギラギラサマー」見どころ / 小泉今日子&中井貴一に学ぶ、年齢を重ねる喜び
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで5月30日から6月5日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
18日前
ROCKETMANの夏フェスが9年ぶり限定復活!小西康陽、DJ KOO、永野、友田オレら出演
ROCKETMAN(ふかわりょう)が主催する夏フェスイベント「thank you for the music!」が9年ぶりに復活。8月17日に東京・LIQUIDROOMで行われることが決定した。
18日前
Mrs. GREEN APPLE表紙「SWITCH」7月号に56ページの「MUSIC AWARDS JAPAN」特集
音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」の特集が、6月20日発売の雑誌「SWITCH」7月号に掲載される。
19日前
小西康陽×スカート澤部渡ツーマンライブ開催、DJは西村ツチカ
小西康陽と澤部渡(スカート)のツーマンライブが7月30日に東京・mona recordsで開催される。
25日前
上田ケンジ還暦ライブ開催、小泉今日子がタイトル命名「天才パンク少年60年の歩み」
上田ケンジの還暦記念ライブ「天才パンク少年60年の歩み ウエケン還暦フェス」が8月30日に東京・Spotify O-EASTで開催される。
27日前
細野晴臣が「細野さんと晴臣くん」を体験、母校で青春時代を回顧
細野晴臣の企画展「細野さんと晴臣くん」が、彼の母校である東京・立教大学のライフスナイダー館で開催中。オープンに先駆けて5月30日にライフスナイダー館および隣接する日比谷松本楼 セントポールズ会館店にてレセプションパーティが行われた。
28日前