3年以上前2022年02月18日 23:05
3月3~6日に大阪・関西テレビ放送1階なんでもアリーナと東京・日本青年館ホールで開催されるピン芸と音楽を融合させたイベント「R-1フェス2022~ピン芸と音楽の祭典~」に、SUPER★DRAGONが出演することが決定した。
「R-1フェス」はピン芸の日本一を決める大会「R-1グランプリ」の20周年を記念して企画されたイベント。大阪会場ではピン芸人がネタを、東京会場ではアーティストがライブを披露する。両会場は中継でつながれるため、どちらの会場でもピン芸と音楽の両方を楽しむことが可能。イベントは有料配信も行われる。
このたび新たにラインナップされたSUPER★DRAGONは3月5日の東京会場に出演する。また霜降り明星が総合MCを務め、3月3日の東京会場に生出演することも決定。これですべての出演者が公開された。
R-1フェス2022~ピン芸と音楽の祭典~
2022年3月3日(木)~6日(日)大阪府 関西テレビ放送1階なんでもアリーナ / 東京都 日本青年館ホール
総合MC:霜降り明星
2022年3月3日(木)
<出演者>
大阪会場: 永見大吾(カベポスター) / 伊織(からし蓮根) / 下田真生(コウテイ) / ZAZY / ゆりやんレトリィバァ / 吉住 / ワタリ119
東京会場:Creepy Nuts / 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) / 浪江女子発組合
2022年3月4日(金)
<出演者>
大阪会場:AMEMIYA / おいでやす小田 / 大谷健太 / こがけん / ヒューマン中村 / もう中学生 / 守谷日和
東京会場:アンジュルム / OCTPATH / BOYS AND MEN誠
2022年3月5日(土)
<出演者>
大阪会場:あべこうじ / 浅越ゴエ(ザ・プラン9) / じゅんいちダビッドソン / なだぎ武 / 濱田祐太郎 / ハリウッドザコシショウ / 野田クリスタル(マヂカルラブリー )
東京会場:OWV / つばきファクトリー / SUPER★DRAGON
2022年3月6日(日)
<出演者>
大阪会場:アキラ100% / 佐久間一行 / ヤナギブソン(ザ・プラン9 ) / 大須賀健剛(セルライトスパ) / 中山功太 / 三浦マイルド / やまもとまさみ
東京会場:川崎鷹也 / Da-iCE / 西川貴教

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
SUPER★DRAGONカベポスターからし蓮根コウテイZAZYゆりやんレトリィバァ吉住ワタリ119Creepy Nuts佐々木彩夏ももいろクローバーZ浪江女子発組合AMEMIYAおいでやす小田大谷健太こがけんヒューマン中村もう中学生守谷日和アンジュルムOCTPATHBOYS AND MENあべこうじザ・プラン9じゅんいちダビッドソンなだぎ武濱田祐太郎ハリウッドザコシショウOWVつばきファクトリーアキラ100%佐久間一行セルライトスパ中山功太三浦マイルドやまもとまさみ川崎鷹也Da-iCE西川貴教マヂカルラブリー霜降り明星
佐々木彩夏が大好きな串カツ田中でPodcast収録、むしゃむしゃ食べながら
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)が、ポッドキャスト番組「オールナイトニッポンPODCAST 佐々木彩夏の0100」の7月19、26日配信回の収録を居酒屋チェーン・串カツ田中の店舗で行う。
約19時間前
玉井詩織が3人の“イマドキ女子”に、脚本家・生方美久が書き下ろした“ストーリー写真集”で
玉井詩織(ももいろクローバーZ)初の写真集「たまゆら」「しおどき」が8月27日に同時発売される。このうち「しおどき」の表紙、収録カット、トレイラーが公開された。
1日前
Creepy Nuts「よふかしのうた Season2」エンディングテーマも担当、タイトルは「眠れ」
本日7月4日にフジテレビ系ノイタミナ枠で放送がスタートするアニメ「よふかしのうた Season2」で、Creepy Nutsがエンディングテーマを担当することが発表された。
2日前
Creepy Nuts「よふかしのうた」OP曲のジャケット公開、渋谷スクランブル交差点で映像公開
Creepy Nutsの新曲「Mirage」のジャケットが公開された。
3日前
玉井詩織ソロコンサート当日に密着した映像公開 発声練習、メイク直し、打ち上げなど
玉井詩織(ももいろクローバーZ)のソロコンサート「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」の裏側に密着した動画がYouTubeで公開された。
3日前
Lienel、LIL LEAGUE、OCTPATH、パンダドラゴン、WILD BLUEがお台場で公開収録イベント
8月21日に東京・フジテレビ湾岸スタジオ内の特設会場にて公開収録イベント「New Beginning Fes -公開収録-」が行われる。本イベントの出演アーティストが発表された。
3日前
香取慎吾やミセスも参加、韓国発プラットフォームの現在地
スマートフォンやSNSが普及して以降、アーティストとファンの関係性は大きく変化した。オンライン上で双方向のコミュニケーションが可能になったことで、両者の距離はぐっと近付き、ファン同士の交流を含めた「コミュニティ」の在り方も多様化してきている。そんな中、国内外の音楽ファンの間でひと際存在感を高めているのが、韓国発のファンプラットフォーム・Weverseだ。もともとは、BTSやSEVENTEEN、NCT、LE SSERAFIMなど、K-POPアーティストがファンと交流する場として広く知られてきたWeverse。しかし近年は、香取慎吾やYOASOBI、Mrs. GREEN APPLEといったJ-POPアーティストに加え、アリアナ・グランデやデュア・リパといった海外アーティストの参加も相次ぎ、K-POPファン以外の音楽リスナーにも認知が広がりつつある。こうした動きに関心を持ち、音楽ナタリー編集部ではWeverseを運営するWeverse Companyの日本法人・Weverse Japan代表のムン・ジス氏を取材。日本市場へのアプローチや、アーティストとファンそれぞれに向けたサービスの進化、さらには韓国で開催された音楽イベント「Weverse Con Festival」から垣間見えた、プラットフォームの思想について話を聞いた。
4日前
Creepy Nutsが「週刊少年サンデー」表紙に登場、ヒップホップアーティスト史上初
Creepy Nutsが本日7月2日発売のマンガ雑誌「週刊少年サンデー」2025年31号の表紙を飾っている。
4日前
中島卓偉セルフカバー「(ぶっ)壊したい」にアンジュルムがビデオメッセージ
中島卓偉がアンジュルムに提供した楽曲「ぶっ壊したい」のセルフカバー音源「(ぶっ)壊したい」が、本日7月1日に配信リリースされた。
5日前
11回目の「黒フェス」にももクロ、T.N.T、加藤登紀子、ASP、大友康平ら出演決定
松崎しげるが主催する音楽フェス「黒フェス2025 ~白黒歌合戦~」が9月6日に東京・豊洲PITで開催される。
6日前