JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「NHK紅白歌合戦」曲目発表、なにわ男子「初心LOVE」演出グレードアップなど見どころも

「第73回NHK紅白歌合戦」ロゴ(写真提供:NHK)
3年近く前2022年12月22日 4:04

12月31日に放送される「第73回NHK紅白歌合戦」の曲目が発表された。

初出場のなにわ男子が披露するのはデビュー曲「初心LOVE」。そのパフォーマンスの演出は、視聴者によるTwitterのいいね&リツイート数や、データ放送のボタン押下総数に合わせてグレードアップする。三浦大知は今年放送された連続テレビ小説「ちむどんどん」の主題歌「燦燦」を歌唱。ドラマのヒロインである黒島結菜をゲストに迎え、「ちむどんどん」の名シーンとともに歌を届ける。また坂本冬美は美空ひばりの名曲「お祭りマンボ」を、東京スカパラダイスオーケストラによるアレンジ、演奏で届ける。

郷ひろみは「GO!GO!50周年!! SPメドレー」と題し、司会と歌やダンスでコラボレーション。3時のヒロインをはじめ、お笑い芸人やものまね芸人がこのシーンを盛り上げる。24年ぶりに「紅白歌合戦」の舞台に立つ工藤静香は「嵐の素顔」「黄砂に吹かれて」をメドレー形式で歌唱し、フルート奏者で娘のCocomiと共演する。

第73回NHK紅白歌合戦 出場歌手(五十音順・カッコ内は出場回数)

紅組

IVE「ELEVEN -Japanese ver.-」
あいみょん「ハート」「君はロックを聴かない」
石川さゆり「天城越え」
ウタ「新時代」
Aimer「残響散歌」
工藤静香「35周年SPメドレー」
坂本冬美「お祭りマンボ~スカパラSP~」
篠原涼子「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」
Superfly「Beautiful」
SEKAI NO OWARI「Habit」
天童よしみ「ソーラン祭り節」
TWICE「Celebrate」
NiziU「CLAP CLAP」
乃木坂46「裸足でSummer」
Perfume「紅白 Medley 2022」
日向坂46「キツネ」
MISIA「希望のうた」
水森かおり「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」
milet「Fly High」
milet × Aimer × 幾田りら × Vaundy「おもかげ」
緑黄色社会「Mela!」
LE SSERAFIM「FEARLESS -Japanese ver.-」

白組

Official髭男dism「Subtitle」
関ジャニ∞「T.W.L」
KinKi Kids「25th Anniversary Medley」
King & Prince「ichiban」
King Gnu「Stardom」
郷ひろみ「GO!GO!50周年!! SPメドレー」
Saucy Dog「シンデレラボーイ」
JO1「無限大」
純烈「プロポーズ」「白い雲のように」
鈴木雅之「違う、そうじゃない」
SixTONES「Good Luck!」
Snow Man「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
なにわ男子「初心LOVE」
Vaundy「怪獣の花唄」
BE:FIRST「Shining One」
福山雅治「桜坂」
藤井風「死ぬのがいいわ」
星野源「喜劇」
三浦大知「燦燦」
三山ひろし「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
山内惠介「恋する街角~きつねダンスRemix~」
ゆず「夏色」

特別企画

加山雄三「海 その愛」
桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎「時代遅れのRock'n'Roll Band」
THE LAST ROCKSTARS「THE LAST ROCKSTARS」
back number「アイラブユー」
氷川きよし「限界突破×サバイバー」
松任谷由実 with 荒井由実「Call me back」

NHK総合ほか「第73回NHK紅白歌合戦」

2022年12月31日(土)19:20~23:45
※BS4K、BS8K、ラジオ第1でも放送
※中断ニュースあり

関連記事

BE:FIRST×ファミリーマートコラボビジュアル

BE:FIRST×ファミリーマートコラボ6品が登場「週4で食べたい」「ご褒美級のおいしさ」

約1時間
King & Prince「STARRING」初回限定盤Aジャケット

King & Princeアルバムリード曲「Theater」のMV公開、作詞・作曲・振付はAyumu Imazu

約1時間
林瑠奈。2024年8月に開催された「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」での乃木坂46 4期生のステージより。

乃木坂46林瑠奈がInstagramアカウント開設

約2時間
星野源

星野源「時よ」MVロケ地・湘南台駅の駅メロに、発表から10年の時を経て

約6時間
手を振る目黒蓮(Snow Man)。

目黒蓮を心配する「ほどなく、お別れです」キャスト陣、浜辺美波は「想像の50倍ぐらい忙しそう」

約9時間
手嶌葵

手嶌葵が歌う「アメイジング・グレイス」浜辺美波&目黒蓮主演の「ほどなく、お別れです」主題歌に

約10時間
左から井桁弘恵、博多華丸、博多大吉、大橋和也(なにわ男子)、熊元プロレス(紅しょうが)。

なにわ男子・大橋和也が“国境を越えた絆”を取材

約15時間
高橋恭平(なにわ男子)

なにわ男子・高橋恭平「坂上どうぶつ王国」に登場「最近ふくろうが大好き」

約16時間
純烈

純烈、南こうせつが書き下ろした新曲「今夜どうするの」ミュージックビデオ公開

約23時間
「2025 LE SSERAFIM TOUR 'EASY CRAZY HOT' ENCORE IN TOKYO DOME」初日の様子。(P)&(C) SOURCE MUSIC

LE SSERAFIM初東京ドーム公演終幕、SAKURAは11年ぶりにドームの舞台に立つ

1日