約2年前2023年06月26日 4:01
NPO法人ミュージックソムリエ協会会長および株式会社ファイブディー・ラボ代表取締役社長の佐藤剛氏が大腸がんのため、6月20日に71歳で亡くなった。
佐藤氏は岩手県出身の音楽プロデューサー。明治大学を卒業したあと音楽業界誌「ミュージック・ラボ」での勤務を経て、1977年から甲斐バンドのマネージメントを担当した。甲斐バンド解散後はTHE BOOM、ZELDA、中村一義、小野リサ、SUPER BUTTER DOG、ハナレグミ、高野寛、由紀さおりら数多くのアーティストをプロデュース。「久世光彦 マイ・ラスト・ソング」、美空ひばりの23回忌企画「HIBARI 7 DAYS」といったイベントのプロデュースや演出も手がけた。また2010年からは作家としての活動も開始し、日本のスタンダードソングにまつわるノンフィクション原稿やコラムを執筆してきた。
佐藤氏の葬儀は家族の意向により、6月25日に家族葬にて執り行われた。後日お別れの会が行われる予定で、詳細は後日発表される。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
藤山一郎、美空ひばり、笠置シヅ子らの名曲内蔵!レトロサウンド楽しめる蓄音器型プレイヤー発売
日本コロムビアの名曲50曲を内蔵した蓄音器型プリセットプレイヤー「昭和レトロフォン ~東京ブギウギモデル~」が本日9月3日に発売された。
4日前
ハナレグミ、カルテット&ホーン迎え東阪でスペシャルライブ「THE MOMENT」
ハナレグミが12月10日に東京・NHKホール、25日に大阪・グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)メインホールでスペシャルライブ「THE MOMENT 2025」を行う。
8日前
チケット1500円「パンと音楽とアンティーク」に小西康陽、iVy、Nikoん、ゆうらん船ら追加
9月27、28日に東京・東京オーヴァル京王閣で開催される音楽イベント「パンと音楽とアンティーク2025秋」の出演者第2弾とステージ割が発表された。
10日前
高野寛のいろんな「青い鳥飛んだ」集めたEP配信開始 タムくんが作ったMVも公開
高野寛の楽曲「青い鳥飛んだ」のさまざまなバージョンを集めたEP「青い鳥飛んだ EP」が本日8月26日に配信リリースされた。
13日前
SixTONESら出演「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」歌唱曲発表
本日8月11日19:00より放送される堺正章、小泉孝太郎、SixTONESがMCの日本テレビ系音楽特番「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」の歌唱曲が発表された。
28日前
中村一義、バンド編成のワンマンライブ東京と大阪で開催
中村一義が12月に東京、大阪でバンド編成のワンマンライブ「中村一義 BAND LIVE 2025」を開催する。
約1か月前
KICK THE CAN CREW・MCUのベスト盤「BEST OF MCU」が配信スタート
KICK THE CAN CREWのMCUが2010年にリリースしたベスト盤「BEST OF MCU」のストリーミング配信が本日8月8日にスタートした。
約1か月前
高野寛がビルボードライブに登場、アルバム「A-UN」のレコーディングメンバーと
高野寛のライブ「"A-UN"Premium Session 高野寛 with Darjeeling(Dr.kyOn×佐橋佳幸)、屋敷豪太、高桑圭」が、11月12日に東京・ビルボードライブ東京で開催される。
約1か月前
「パンと音楽とアンティーク」にtofubeats、堀込泰行、空気公団、優河、ラブサマちゃんら
9月27、28日に東京・東京オーヴァル京王閣で音楽イベント「パンと音楽とアンティーク2025秋」が開催される。
約1か月前
中村一義デビュー作「金字塔」、ボーナストラック加えたLP2枚組で再発
中村一義の1stアルバム「金字塔」がカラーレコード2枚組のデラックス仕様で11月26日に再発される。
約2か月前