#THE BOOM
SixTONESら出演「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」歌唱曲発表
本日8月11日19:00より放送される堺正章、小泉孝太郎、SixTONESがMCの日本テレビ系音楽特番「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」の歌唱曲が発表された。
24分前
KICK THE CAN CREW・MCUのベスト盤「BEST OF MCU」が配信スタート
KICK THE CAN CREWのMCUが2010年にリリースしたベスト盤「BEST OF MCU」のストリーミング配信が本日8月8日にスタートした。
3日前
「Mステ」にHANA、ゆりやん、SKY-HI、超ときめき♡宣伝部、あいみょんら
7月25日に放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」にあいみょん、GENERATIONS、SKY-HI、超ときめき♡宣伝部、HANA、宮沢和史、YURIYAN RETRIEVER、アバンギャルディが生出演する。
23日前
石川さゆりの音楽履歴書|心赴くままに音楽と生きてきた──歌手生活53年、研ぎ続ける感性
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は歌手生活53年の中で数々のヒット曲を送り出し、世代やジャンルを超えてさまざまなアーティストとのコラボレーションも積極的に展開している石川さゆりの音楽遍歴に迫った。
2か月前
染谷大陽(Lamp)の音楽履歴書|国境を越えるエバーグリーンな音楽の礎
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は2000年の結成以降コンスタントに作品を発表し、今や国内外で注目を浴びるバンド・Lampのギタリスト、染谷大陽の音楽遍歴に迫った。また、最後には染谷のルーツとなった楽曲プレイリストと、それに対する本人コメントを掲載している。
6か月前
友部正人、初のシングルコンピレーション発売 ミディ在籍時の楽曲中心に貴重音源も収録
友部正人、初のシングルコンピレーションアルバム「シングルコレクション」が1月15日にリリースされる。
7か月前
徳利が選ぶ2024年夏の10曲
音楽ナタリーでは昨年に引き続き、プレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第5回となる今回は徳利が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
約1年前
90年代に特化したシティポップコンピ、アナログ&CDで登場
90年代の楽曲に特化したシティポップのコンピレーションアルバム「CITY POP GROOVY '90s -Girls & Boys-」が8月3日にアナログ盤、8月7日にCDでリリースされる。
約1年前
Snow Man目黒蓮がキリンビールCMに出演、名前はナイショだが「言いますよ、僕」
目黒蓮(Snow Man)、内村光良(ウッチャンナンチャン)、天海祐希、今田美桜が出演する「キリンビール」の新テレビCM「新ビール 名前はナイショ」編の放送が本日3月18日にスタートした。
1年以上前
宮沢和史の音楽生活35周年記念アルバムに藤巻亮太、TRICERATOPS、岸谷香、坂本美雨ら参加
宮沢和史が4月24日にリリースする音楽生活35周年記念アルバムのタイトルが「~35~」に決定。本作のゲストアーティストも発表された。
1年以上前
宮沢和史が35周年アルバム発表、記念コンサート「君と探している楽園」開催も
THE BOOMとしてデビューし今年音楽活動35周年を迎える宮沢和史が、記念アルバム(タイトル未定)を4月24日にリリースする。
1年以上前
“CDがもっとも売れた10年間”の100枚を厳選した90年代J-POP入門書発売
栗本斉による著書「『90年代J-POPの基本』がこの100枚でわかる!」が9月20日に発売される。
2年近く前
佐藤剛氏が大腸がんのため死去 THE BOOM、中村一義、ハナレグミ、高野寛、由紀さおりプロデュース
NPO法人ミュージックソムリエ協会会長および株式会社ファイブディー・ラボ代表取締役社長の佐藤剛氏が大腸がんのため、6月20日に71歳で亡くなった。
約2年前

上白石萌音が沖縄でツアー初日迎える、次は北海道へ
上白石萌音が本日7月16日に沖縄・那覇文化芸術劇場なはーとで、全国ツアー「『yattokosa』Tour 2022」の初日公演を開催した。
約3年前

「FNS歌謡祭」にSEKAI NO OWARIの出演決定、沖縄の本土復帰50年企画の続報も
SEKAI NO OWARIが7月13日(水)放送のフジテレビ系の音楽特番「2022FNS歌謡祭 夏」に出演することが発表された。
約3年前

THE BOOM「極東サンバ」&真心ブラザーズ「I will Survive」が初アナログ化
ソニーミュージックで1990年代に発表された作品をアナログレコードで再発売するプロジェクト「GREAT TRACKS 90's CLASSICS VINYL COLLECTTION」が始動。その第1弾としてTHE BOOMのアルバム「極東サンバ」と、真心ブラザーズのアルバム「I will Survive」のアナログ盤が10月6日にリリースされる。
約4年前

NHK「みんなのうた」60周年ベスト5作品発売
NHK「みんなのうた」の放送60周年を記念したベストアルバムが、5月19日にキングレコード、ソニーミュージック、日本コロムビア、ビクターエンタテインメント、ポニーキャニオンよりそれぞれリリースされる。
4年以上前

佐野元春、TM NETWORK、岡村靖幸、エレカシなどのライブ映像とMV無料公開
アーティストの貴重なライブ映像やミュージックビデオを公開する特別企画「極!音楽映像万博 2021 ~STAY AT HOME & ENJOY THE MUSIC!!~」の第2弾が本日1月14日にスタートした。
4年以上前
西寺郷太のPOP FOCUS 第12回 吉川晃司「LA VIE EN ROSE」
西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者として多くのメディアに出演する西寺が私論も交えつつ、愛するポップソングについて伝えていく。第12回では吉川晃司の「LA VIE EN ROSE」にフォーカス。音楽活動の中で見せたストイックな姿やボーカリストとしてのカリスマ性、西寺が知る吉川の人柄に迫る。
5年近く前
「CDTV」でOfficial髭男dismが1時間の“ヒゲダンフェス”、菅田将暉×石崎ひゅーいのコラボライブも
8月10日(月・祝)19:00放送のTBS系「CDTVライブ!ライブ!」4時間スペシャルの出演アーティスト第1弾が発表された。
約5年前