JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

大貫妙子がゲストに坂本龍一迎えた2020年のコンサートをBlu-ray、CD、アナログで

大貫妙子
2年近く前2023年10月13日 13:05

大貫妙子が2022年1月に発表したボックスセット「大貫妙子シンフォニックコンサート2020」のうち、Blu-ray、CD、アナログが単品販売されることが決定。Blu-rayとCDが12月20日に、2枚組アナログが2024年1月31日にリリースされる。

本作には大貫が2020年12月に東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催したシンフォニックコンサートの模様を収録。この公演にはゲストとして坂本龍一が参加し、オーケストラにGrand Philharmonic TOKYO、バンドメンバーにフェビアン・レザ・パネ(Piano)、林立夫(Dr)、小倉博和(G)、鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)を迎えて行われた。なおコンサートの指揮は千住明が務め、編曲は千住と網守将平が担当した。

大貫妙子「大貫妙子シンフォニックコンサート2020」収録内容

Blu-ray

01. Overture
02. 幻惑
03. 夏に恋する女たち
04. RAIN
05. 光のカーニバル
06. RENDEZ-VOUS
07. グランプリ
08. 風林火山
09. 宿命
10. 黒のクレール
11. Tango
12. 空へ
13. ベジタブル
14. Shall we dance?
15. ピーターラビットとわたし
16. 色彩都市

CD

01. Overture
02. 幻惑
03. 夏に恋する女たち
04.RAIN
05. 光のカーニバル
06. RENDEZ-VOUS
07. グランプリ
08. 黒のクレール
09. Tango
10. 空へ
11. ベジタブル
12. Shall we dance?
13. ピーターラビットとわたし
14. 色彩都市

LP

DISC 1

SIDE A

01. Overture
02. 幻惑
03. 夏に恋する女たち
04. RAIN

SIDE B

01. 光のカーニバル
02. RENDEZ-VOUS
03. グランプリ

DISC 2

SIDE A

01. 黒のクレール
02. Tango
03. 空へ

SIDE B

01. ベジタブル
02. Shall we dance?
03. ピーターラビットとわたし
04. 色彩都市

関連記事

「HEAR HERE -GATHERING 2」ビジュアル

蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演

4日
SKETCH SHOW

高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開

6日
ハナレグミ

ハナレグミ、カルテット&ホーン迎え東阪でスペシャルライブ「THE MOMENT」

8日
映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」ビジュアル © "Ryuichi Sakamoto: Diaries" Film Partners

坂本龍一の日記でたどるドキュメンタリー映画完成、貴重な瞬間が詰まった予告編公開

12日
牛尾憲輔

今夜「プロフェッショナル」で牛尾憲輔を特集、師匠の石野卓球も登場

13日
坂本龍一「Ryuichi Sakamoto: Playing the Baschet」ジャケット

坂本龍一がバシェ音響彫刻に向き合った記録をLP化、没後初の未発表音源

15日
「矢野顕子 さとがえるコンサート 2025 featuting 小原礼・佐橋佳幸・林立夫 ~30th Anniversary~」出演者

矢野顕子「さとがえるコンサート」30回目の開催決定、NHKホール含む全国6公演

約1か月
ACIDMAN

ACIDMAN、13thアルバム「光学」&トリビュートアルバム同時リリース決定

約1か月
「ユーバランス」キービジュアル

葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく

約1か月
「OTODAMA EXPO ~千里丘編~」メインビジュアル

「OTODAMA~音泉魂~」番外編に大貫妙子、くるり岸田繁、KIRINJI、柴田聡子、iriら8組

約2か月