JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

松任谷由実とロシアDJニーナ・クラヴィッツがDOMMUNE生配信に出演

PARCO 55TH ANNIVERSARY PROGRAM「YUMI MATSUTOYA x NINA KRAVIZ」キービジュアル
1年以上前2024年03月03日 3:07

松任谷由実と、ロシアのDJ / 音楽プロデューサーのニーナ・クラヴィッツが、3月5日20:00にDOMMUNEで生配信される番組「PARCO 55TH ANNIVERSARY PROGRAM『YUMI MATSUTOYA x NINA KRAVIZ』」に出演することが決定した。

松任谷は昨年12月にデビュー50周年を記念したコラボレーションアルバム「ユーミン乾杯!!~50周年記念コラボベストアルバム~」をリリース。今作にはニーナのほか、岡村靖幸、くるり、GLIM SPANKY、小室哲哉、乃木坂46、YOASOBI、YONCE(Suchmos、Hedigan's)、RHYMESTER、小田和正、財津和夫といった豪華アーティストが参加した。ニーナは「春よ、来い(Nina Kraviz Remix)」を提供し、話題となった。

このコラボは、松任谷が2018年にプライベートでドイツ・ベルリンを訪れた際に立ち寄った現地のクラブで、ハードテクノを体感したことが発端。彼女はそのときに知り合った共通の関係者を介してニーナの存在を知り、松任谷自身も1999年、2003年、2007年に行ったコンサートツアー「シャングリラ」でロシア人のパフォーマーたちと共演していたことから、ロシア出身である彼女に親近感を感じたという。

そして2023年に開催された松任谷のアリーナツアー「The Journey」の6月の札幌公演に、DJギグのため札幌に滞在中だったニーナが、スケジュールの合間を縫って来場。終演後のバックステージで初対面を果たし、2人はすぐに意気投合した。その後、ニーナの北海道・プレシャスホールでのギグに松任谷が足を運び、その場でコラボアルバムへの参加をオファー。選曲はユーミンとニーナで話し合い、ニーナ自身が観たツアー「The Journey」のセットリストでもっとも印象に残った「春よ、来い」に決定した。

その翌日、ニーナに東京で会ったDOMMUNEの宇川直宏は、「春よ、来い」の文化的価値や、四季の彩り豊かな日本におけるリリックの文学性といったことを彼女に語った。ニーナは同曲に1990年代のAphex Twin、Autechreを彷彿とさせる浮遊感漂うエレガントなテイストと、90年代を代表するJ-POPとアンビエントテクノ、そしてディープミニマルやIDMを融合させ、「春よ、来い(Nina Kraviz Remix)」を完成させた。

PARCOのオープン55周年を祝うプログラムの一環として行われる「YUMI MATSUTOYA x NINA KRAVIZ」では、松任谷とニーナが再会。番組後半ではニーナが「春よ、来い(Nina Kraviz Remix)」を取り入れたDJセットを披露する。

PARCO 55TH ANNIVERSARY PROGRAM「YUMI MATSUTOYA x NINA KRAVIZ」

2024年3月5日(火)20:00~23:00
<出演者>
松任谷由実 / ニーナ・クラヴィッツ
司会:宇川直宏(DOMMUNE)
通訳:門井隆盛
配信サイト:https://www.dommune.com

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

星屑スキャット

星屑スキャットがカバーアルバム制作 松田聖子、中森明菜、松任谷由実、少年隊らの名曲歌唱

7日
左から松田聖子、松任谷由実。

ユーミンと松田聖子が音楽談義、“呉田軽穂”名義作品も振り返る

8日
松任谷由実「DARK MOON」ミュージックビデオのティザー映像より。

松任谷由実が月面でゆっくりと起き上がる…新曲「DARK MOON」MVの一部公開

15日
松田聖子「Seiko Invitation -Kazuo Zaitsu Works-」ジャケット

松田聖子の作曲家別企画盤4タイトル発売 財津和夫、大瀧詠一、細野晴臣、松任谷由実の提供曲をSACDハイブリッドで

27日
Natsudaidai。左からNanae、ヨウ。

Nanae(Natsudaidai)が選ぶ2025年夏の10曲

約2か月
設楽統(バナナマン)が撮影した写真。(写真提供:NHK)

ホラン千秋、ZAZY、森崎ウィンが松任谷由実の楽曲を考察してプレゼン NHK「名曲考察教室」

約2か月
松任谷由実「Wormhole / Yumi AraI」特設サイトのトップ画像。

松任谷由実がニューアルバムリリース、“別次元の荒井由実”の声を再構築・生成

約2か月
松任谷由実(左)とMISIA(右)。

松任谷由実「オールナイトニッポンGOLD」にMISIA登場、ともに愛する石川県を語り合う

2か月
松任谷由実「烏揚羽」ミュージックビデオより。

松任谷由実が伊藤潤二原作アニメの主題歌書き下ろし、主人公は冥界と現世をつなぐ烏揚羽

3か月
imaseと松任谷由実。

imase × 松任谷由実コラボ曲「文通」配信開始、ユーミンがimase自宅訪問サプライズも

4か月