JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

DUBFORCEが初の7inchアナログ発表、CA4LAとのコラボキャップも

7年近く前2018年06月13日 11:03

DUBFORCEが7inchアナログ「LIAR DUB / 光り出しそうだ」を6月27日にリリースする。

本作は彼らにとって初の7inchアナログ。いとうせいこう(Words)が作詞、屋敷豪太(Dr)が作曲を手がけた「光り出しそうだ」がB面、同曲をDUB MASTER X(Mix)がダブワイズしたインストチューン「LIAR DUB」がA面に収められる。なお「光り出しそうだ」のボーカリストはSAKI(Tp)が務めている。

またDUBFORCEはCA4LAとのコラボレーションでキャップを制作。本商品は7月10日に東京・渋谷CLUB QUATTROで行われるワンマンライブの会場で先行販売され、翌11日よりCA4LA店舗で取り扱いがスタートする。

DUBFORCE「LIAR DUB / 光り出しそうだ」収録曲

SIDE A

・LIAR DUB

SIDE B

・光り出しそうだ

SHIBUYA CLUB QUATTRO 30th ANNIVERSARY "QUATTRO STANDARDS" DUBFORCEワンマンライブ

2018年7月10日(火)東京都 渋谷CLUB QUATTRO

関連記事

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

約1か月
「音楽深化論」出演アーティスト8組。

みの、亀田誠治ら審査「音楽深化論」オーディション進出の8組発表

2か月
「音楽深化論」の審査員。

みの主催オーディション始動!審査員に亀田誠治、マーティ・フリードマン、ゆゆうた、いとうせいこう

3か月
左から時計回りにKinKi Kids、高畑充希、森崎ウィン。

KinKi Kids司会の「堂本兄弟」今年も放送決定!高畑充希&森崎ウィンが番組初登場

4か月
「すみゆめ踊行列」メインビジュアル

岸野雄一が監修「すみゆめ踊行列」にあっこゴリラ、いとうせいこう、町あかり、寺尾紗穂ら参加

5か月
「アップルビネガー音楽支援機構」クラウドファンディング告知ビジュアル

アジカン後藤正文が生配信でスタジオ建設語る、中村佑介ら45名の応援コメントも到着

6か月
「タモリステーション~時代を作った!昭和のCМソング50~」キービジュアル

「タモリステーション」で時代を作った昭和のCMソングを徹底分析

8か月
MUTE BEAT「FLOWER」ジャケット

MUTE BEAT、アルバム4作品がアナログレコードと高音質CDで再発

8か月
シアターブルック「白クマとボノボ feat.いとうせいこう」配信ジャケット

シアターブルック、いとうせいこう参加の新曲は子供と一緒に聴いてほしい

8か月
「~It's a beautiful day~ Camp in ASAGIRI JAM '24」ラインナップ第1弾

「朝霧JAM」にカリブー、ITP with 小泉今日子、Kroi、羊文学、STUTS、安部勇磨ら

9か月