JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

冨田ラボ15周年ライブでbird、堀込泰行、坂本真綾、長岡亮介ら14組と生コラボ

冨田ラボ(Photo by HAJIME KAMIIISAKA)
7年近く前2018年11月05日 14:01

冨田ラボが最新アルバム「M-P-C "Mentality, Physicality, Computer"」のリリースおよび活動15周年を記念して、11月2日に東京・マイナビBLITZ赤坂にて単独公演を開催した。

この日の公演には、「M-P-C "Mentality, Physicality, Computer"」に参加したKento NAGATSUKA(WONK)、chelmico、長岡亮介(ペトロールズ)、Naz、七尾旅人、吉田沙良(ものんくる)、Ryohu(KANDYTOWN)のほか、AKIO、安部勇磨(never young beach)、城戸あき子(CICADA)、坂本真綾、高城晶平(cero)、bird、堀込泰行という過去の冨田作品に参加してきたボーカリストやラッパーたちが出演。一夜限りの共演で集まったオーディエンスを魅了した。

ライブは冨田1人によるインストゥルメンタルナンバーで幕を開け、冨田は「今日はノンストップでいきますので、最後までよろしく」と挨拶。続いてバンドメンバーである平陸(Dr)、鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)、樋口直彦(G)、Meg(Cho)、ツヤトモヒコ(Cho)が加わり、心地のよいアンサンブルが奏でられた。

その後、ゲストボーカルを迎えてのコーナーへ。トップバッターとしてKento NAGATSUKAが呼び込まれ、彼はファンキーなグルーヴに乗せて「Let it ride feat. Kento NAGATSUKA」を披露。続いてchelmicoが「アルペジオ feat. chelmico」で軽やかな掛け合いを見せ、安部は低く味わいのある歌声で「雪の街 feat. 安部勇磨」を歌い上げた。Nazが幼さと大人びた魅力をたたえた声で「OCEAN feat. Naz」を披露すれば、今度は吉田沙良が「緩やかな毒 feat. 吉田沙良」をしっとりとパフォーマンス。女性ボーカルが続いたあとはAKIOが「眠りの森 feat. ハナレグミ」を高く伸びやかな声で熱唱し、同時にハイテンションな挨拶でフロアを沸かせた。

入れ替わり立ち替わりゲストボーカルを迎えつつ、冨田とバックバンドは演奏の手を止めることなく次々と曲を演奏。城戸が「鼓動 feat. 城戸あき子」で艶っぽいムードを醸し出したあとには、七尾が「rain on you feat. 七尾旅人」を披露する。七尾は曲にちなんで水色の傘を手に現れ、粋な演出でステージを彩っていた。坂本がみずみずしく情感豊かな声で「荒川小景 feat. 坂本真綾」を歌ったあとには、ひょうひょうとした調子で長岡がステージに姿を見せる。彼はポケットに手を入れながら「パスワード feat. 長岡亮介」を披露して、ボーカリストとしての一面を観客に印象付けた。Ryohuがバンドサウンドとの絡みを聴かせつつ「M-P-C feat. Ryohu」をラップしたあと、高城が「ふたりは空気の底に feat. 高城晶平」を届け本編を締めくくった。

ノンストップでパフォーマンスが繰り広げられた本編とは異なり、アンコールでは冨田がゲストとトークする場面も。「エトワール feat. 堀込泰行」をセッションした堀込、「道 feat. bird」でコラボしたbird共に冨田の15周年を祝い、冨田も感謝の言葉を述べる。そして和やかな余韻を残して90分にわたった「M-P-C "Mentality, Physicality, Computer"」はフィナーレを迎えた。

冨田ラボ「冨田ラボ 15th Anniversary LIVE < M-P-C “Mentality, Physicality, Computer” >」2018年11月2日 マイナビBLITZ赤坂 セットリスト

01.Tomita Instrumental
02. Band Instrumental
03. Let it ride feat. Kento NAGATSUKA
04. アルペジオ feat. chelmico
05. 雪の街 feat. 安部勇磨
06. OCEAN feat. Naz
07. 緩やかな毒 feat. 吉田沙良
08. 眠りの森 feat. AKIO
09. 鼓動 feat. 城戸あき子
10. rain on you feat. 七尾旅人
11. 荒川小景 feat. 坂本真綾
12. パスワード feat. 長岡亮介
13. M-P-C feat. Ryohu
14. ふたりは空気の底に feat. 高城晶平
<アンコール>
16. エトワール feat. 堀込泰行
17. 道 feat. bird

※高城晶平(cero)の「高」ははしご高が正式表記。

関連記事

ゆうらん船

ゆうらん船レコ発ツアーにキセル、cero高城晶平がゲストアクトで出演

4日
cero

cero、5都市を巡るワンマンツアー開催

7日
Natsudaidai。左からNanae、ヨウ。

Nanae(Natsudaidai)が選ぶ2025年夏の10曲

12日
ROTH BART BARON「BEAR NIGHT 6」の様子。(撮影:小池彩子)

ROTH BART BARON「BEAR NIGHT 6」JQ、吉澤嘉代子、荒田洸、Hana Hopeと繰り広げた濃密なコラボの数々

14日
chelmico。右が鈴木真海子。

chelmico鈴木真海子が活動再開へ、ライブ活動は引き続き休止

15日
堀込泰行

堀込泰行、夏の夕暮れが似合う新曲「夏の罪人」配信

15日
「ワンス・アポン・ア・塊魂」告知ビジュアル

「塊魂」新作登場!こっちのけんと、花譜、さだまさし、chelmicoらが素敵ソング提供

15日
「パンと音楽とアンティーク2025秋」ビジュアル

「パンと音楽とアンティーク」にtofubeats、堀込泰行、空気公団、優河、ラブサマちゃんら

16日
cero「健忘者たち」配信ジャケット

ceroが2年ぶり新曲「健忘者たち」リリース

18日
Chappo

Chappo×安部勇磨「カクバリズムの夏祭り ビギニング」で競演、舞台は真夏の江ノ島OPPA-LA

18日