#i-dle
&TEAM “K-POP運動会”で今年も好成績
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。韓国が秋夕(チュソク)の大型連休を迎える中、“アユクデ”(アイドルスター選手権大会)では&TEAMが見事リレーで2連覇を達成しました。&TEAMは、待望の韓国デビュー作でミリオンを記録するなど、大きな実りの秋を迎えています。また急速に冬の気配が訪れた10月の韓国ですが、NMIXXの新曲「Blue Valentine」が音楽シーンを熱く沸かせました。本稿では、そんな10月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
10分前
K-POP授賞式「2025 MAMA」TELASAで生配信、過去3年分の映像配信スタート
11月28、29日に香港のKai Tak Stadiumにて開催される、K-POPの年末授賞式「2025 MAMA AWARDS」の模様がTELASAで生配信される。
20日前
i-dle初の日本ツアーで炸裂した5人の個性! TENBLANK、デジモン、AiScReamも熱唱
i-dleが、グループ初となるジャパンツアー「2025 i-dle first japan tour [ 逢い-dle ]」を、10月4日・5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ、10月18日・19日に兵庫・GLION ARENA KOBEで開催した。
20日前
「2025 MAMA」にaespa、G-DRAGON、i-dle、JO1、NCT WISH、TXT、TREASUREら
11月28日、29日に香港のKai Tak Stadiumにて開催される、K-POPの年末授賞式「2025 MAMA AWARDS」の第2次パフォーミングアーティストが発表された。
20日前
岩田剛典らPD務めるMnetオーディション「HIP POP Princess」明日から、韓国の制作発表会で見どころ語る
明日10月16日22:02よりMnetの日韓合同制作サバイバルオーディション番組「Unpretty Rapstar : HIP POP Princess]」の初回が日韓同時配信される。配信に先がけ、本日10月15日に制作発表会が韓国で開催され、メインプロデューサーのソヨン(i-dle)、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)らが登壇した。
25日前
TWICE、レドベル、宇宙少女、i-dle…色とりどりのソロ活動
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。9月は、TWICEチェヨン、Red Velvetウェンディ、宇宙少女ダヨン、i-dleウギと、コロナ前からK-POP人気を牽引してきた中堅ガールズグループのメンバーのソロ活動が盛んな月でした。また月の後半には、人気振付師YUMEKIの参加も話題となったMnetの大型サバイバル番組「BOYS II PLANET」が最終回を迎え、新グループALPHA DRIVE ONEが誕生。メンバーには、BIGHIT MUSICのプレデビューチーム・Trainee A出身のサンウォンやリオ、JYPのボーイズグループ・BOY STORYメンバーのシンロン、WEiの最年少メンバーであるジュンソら8名が選ばれました。本稿では、そんな9月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
約1か月前
i-dle大ファンのファーストサマーウイカ「どうしよっかな」MVにカメオ出演
i-dleの最新曲「どうしよっかな」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。本作にファーストサマーウイカがカメオ出演している。
約1か月前
鷲尾伶菜が元(G)I-DLE・スジン迎えた楽曲「TOP NOTE」先行配信、ミニアルバム「freivor」より
鷲尾伶菜が11月19日に発表するミニアルバム「freivor」から、リード曲「TOP NOTE feat. SOOJIN」が10月10日に配信リリースされる。
約1か月前
i-dle、imaseがアニメ「BEYBLADE X」新シーズンテーマ曲を担当
テレ東系で放送中のアニメ「BEYBLADE X」が10月24日放送の第101話よりシーズン3に突入する。この新シーズンのオープニングテーマをi-dleが、エンディングテーマをimaseが担当することが発表された。
約1か月前
【8月】大型フェスでK-POP勢も活躍、Snow Manがエムカ登場
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。8月は「KCON LA 2025」や世界的音楽フェス「Lollapalooza Chicago」への出演に加え、BTSのVがMLB「ロサンゼルス・ドジャース対シンシナティ・レッズ」戦の始球式に登場するなど、アメリカを舞台にしたK-POPのトピックが相次ぎました。もちろん、このほかにもHYBEの大型新人CORTISのデビューやStray Kidsの約8カ月ぶりの本国カムバックなど、話題は盛りだくさん。本稿では、そんな8月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
2か月前
カリスマックスの情報量こそSnow Manらしさ / BE:FIRSTがまた進化した「Secret Garden」
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで8月22日から8月28日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
2か月前
岩田剛典がMnet日韓合同オーディション「HIP POP Princess」のメインプロデューサーに
岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)、RIEHATAらが、Mnetの日韓合同制作サバイバルオーディション番組「Unpretty Rapstar : HIP POP Princess]」のメインプロデューサーに就任。この番組が10月16日より、U-NEXTにて日韓同時配信される。
2か月前
i-dleが日本で撮影したアー写&EPジャケット公開、日本のカルチャーをi-dle流に解釈
i-dleが10月3日にリリースする日本1st EP「i-dle」のジャケットと新アーティスト写真が公開された。
2か月前
SixTONES、HYDE、HANA、i-dle、Official髭男dism、BABYMETALら熱演「サマソニ」初日
8月16日と17日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・万博記念公園で音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2025」が開催された。音楽ナタリーではサマソニ幕張公演の2日間と、その前夜祭として幕張メッセで8月15日夜から開催されたオールナイトイベント「SONICMANIA」について3本の記事に分けてレポート。この記事ではサマソニ初日の模様を国内アーティストのライブを中心に伝える。
3か月前
「グラスハート」TENBLANKのミュージックビデオで佐藤健が初監督、i-dleミヨンが出演
Netflixシリーズ「グラスハート」の劇中バンド・TENBLANKの楽曲「永遠前夜」のミュージックビデオが、本日8月21日21:00に主演を務めた佐藤健のYouTube公式チャンネルでプレミア公開される。
3か月前
「サマソニ」WOWOW配信アクト第1弾はFall Out Boy、amazarashi、BE:FIRST、HANA、HYDE、JO1ら41組
8月15日に千葉・幕張メッセで開催されるオールナイトイベント「SONICMANIA」および8月16、17日に行われる音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2025」千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ公演より、WOWOWオンデマンドにて配信されるアーティストの第1弾がアナウンスされた。
3か月前
i-dle、約5年ぶりに日本カムバ!ソヨン書き下ろし曲「どうしよっかな」含む3つの新曲を収録
i-dle(アイドゥル)が日本1st EP「i-dle」を10月3日にリリースする。
3か月前
川島明が選ぶ2025年夏の10曲
音楽ナタリーでは恒例のプレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第1回となる今回は川島明(麒麟)が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
3か月前
本日放送「Venue101」にi-dle、A.B.C-Z、CLASS SEVEN、w.o.d.
本日7月19日にNHK総合でオンエアされる「Venue101」にi-dle、A.B.C-Z、CLASS SEVEN、w.o.d. が出演する。
4か月前
トラジャ、MAZZEL、NCTら16組登場「The Performance」の模様を9時間超にわたりOA
テレビ朝日主催のグローバルミュージックフェスティバル「The Performance」の模様が、7月5日と6日に合計9時間超にわたってCSテレ朝チャンネル1で放送される。
4か月前

