JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

松崎ナオ / 鹿の一族「ブルーアワーにぶっ飛ばす」から着想得てフルアルバム発売

映画「ブルーアワーにぶっ飛ばす」ビジュアル (c)2019「ブルーアワーにぶっ飛ばす」製作委員会
約6年前2019年09月05日 12:04

松崎ナオ率いる鹿の一族が“松崎ナオ / 鹿の一族”名義で10月9日にフルアルバム「清く、ただしく inspired by ブルーアワーにぶっ飛ばす」をリリースする。

このアルバムは映画「ブルーアワーにぶっ飛ばす」から着想を得て制作された作品。主題歌「清く、ただしく」など、映画に使用される楽曲を再構築した全10曲が収められる。また付属のブックレットには映画の場面写真のほか、監督を務めた箱田優子、音楽監修の池永正二、松崎によるインタビューが掲載される。

10月11日より東京・テアトル新宿、ユーロスペースほかで全国公開される「ブルーアワーにぶっ飛ばす」は、東京で仕事に明け暮れるCMディレクター砂田が病気の祖母を見舞うため大嫌いな地元・茨城に帰郷する様子が描かれる作品。砂田を夏帆、砂田に同行する友人・清浦をシム・ウンギョンが演じる。

松崎ナオ / 鹿の一族 コメント

松崎ナオ(Vo, G)

わかるところわからないところ、気持ちがあるものに音楽を付ける心地よさ、うざさ。全てを持った監督。その姿が私を揺さぶりできた音楽。
そこから派生したのが今回の鹿の一族の音楽。

鹿島達也(B, Cho)

一つの物語から、音の一つ一つが生まれていくさま。興味深い体験でした。

鹿野隆広(Dr, Cho)

映画に使われている部分が幹だとすると、このアルバムは根っこと枝から先も含めた姿だと思います。意外な花をつけているかもしれません。

松崎ナオ / 鹿の一族「清く、ただしく inspired by ブルーアワーにぶっ飛ばす」収録曲

01. カラー
02. ヤイヤイ
03. 犬のおまわり
04. トコトコ
05. かめのこ
06. 回転レシーブ
07. まっすぐループ
08. ハハタップ
09. ブルーアワーにぶっ飛ばす
10. 清く、ただしく 

関連記事

Chilli Beans.「that's all i can do」ジャケット

Chilli Beans.がドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」挿入歌をリリース

11日
Chilli Beans.

Chilli Beans.がTBS系火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」挿入歌を担当

19日
「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Autumn!」ビジュアル ©TBS

Snow Man目黒蓮&向井康二、秋ドラマ主要キャストとしてTBS合同制作発表イベントに出席

21日
左上から時計回りに波瑠、妻夫木聡、夏帆、竹内涼真、目黒蓮、川栄李奈。(c)TBS

Snow Manの目黒蓮&向井康二「オールスター感謝祭」に出演

29日
「パンと音楽とアンティーク2025秋」出演者

tofubeats、堀込泰行、小西康陽ら出演「パンと音楽とアンティーク」タイムテーブル発表

約1か月
「旅と日々」ティザービジュアル

Hi'Spec、三宅唱の新作映画「旅と日々」音楽担当

4か月
映画「BAUS 映画から船出した映画館」メインビジュアル

甫木元空、井手健介、直枝政広、澤部渡、湯浅学が出演 映画「BAUS」公開記念イベントの配信決定

6か月
左から夏帆、染谷将太、峯田和伸、甫木元空。

甫木元空、映画愛あふれるチームで作り上げた映画「BAUS」恩師・青山真治の命日に公開迎える

7か月
「BAUS 映画から船出した映画館」より。

甫木元空監督、染谷将太や峯田和伸ら出演映画「BAUS」場面写真公開 追加キャストに鈴木慶一ら

10か月
映画「BAUS 映画から船出した映画館」ティザービジュアル(c)本田プロモーションBAUS/boid

Bialystocks甫木元空の新作映画「BAUS」に染谷将太、峯田和伸、夏帆が出演 音楽監督は大友良英

11か月