JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

細野晴臣のアルバム「泰安洋行」を紐解く連載が書籍化、鈴木茂や矢野顕子ら証言も

「追憶の泰安洋行 - 細野晴臣が76年に残した名盤の深層を探る」表紙
約5年前2020年07月02日 8:04

細野晴臣の3rdアルバム「泰安洋行」を紐解く書籍「追憶の泰安洋行 - 細野晴臣が76年に残した名盤の深層を探る」が7月14日に発売される。

本書は雑誌「レコード・コレクターズ」で2016年7月号から2018年11月号まで計28回にわたり掲載された、フリーライター・長谷川博一による連載をまとめたもの。細野が1976年7月にリリースした「泰安洋行」の制作過程をたどり、作品の魅力や真価を改めて検証している。

細野本人が「泰安洋行」について語るテキストのほか、制作過程をたどる証言として鈴木茂、林立夫、久保田麻琴、矢野顕子、鈴木慶一、あがた森魚、s-ken、伊藤大地(グッドラックヘイワ)、高田漣、イラストレーターのヤギヤスオらへのインタビューも掲載。細野によるあとがきも収められる。

関連記事

佐藤良成の音楽履歴書

佐藤良成(ハンバート ハンバート)の音楽履歴書|物持ちがいい“音楽職人”の揺るぎないリスナー遍歴

1日
みののミュージック

みのと鈴木茂がギター片手に対談、2人が語る私的名盤の魅力とは

1日
「~松本 隆 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ 風街ぽえてぃっく2025」キービジュアル

松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表

15日
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

17日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

19日
「細野ゼミ」キービジュアル

B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話

26日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も

26日
「細野ゼミ」キービジュアル

祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り

28日
「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」配信ジャケット ©︎THE NIAGARA ENTERPRISES INC.

大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン

28日
「FENDER EXPERIENCE 2025」告知ビジュアル

フェンダーのイベントにHISASHI、丸山隆平、J、鈴木茂、サイサイすぅ&あいな、令和ロマンら出演

29日