JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

サエキけんぞう×篠原章、共著「はっぴいえんどの原像」ではっぴいえんどの正体を考察

「はっぴいえんどの原像」表紙
約2年前2022年12月27日 3:02

サエキけんぞう(Vo / パール兄弟)と評論家・篠原章による共著「はっぴいえんどの原像」が1月20日に発売される。

本著では、はっぴいえんどに関する資料や関係者インタビューをもとに、1960年代のバンド結成までの道のりと、1970年代初頭の彼らの活動を紐解く。当時流行していた漫画カルチャーや反戦・反体制カルチャーをふまえながら、第1章「はっぴいえんどができるまで」から第9章「はっぴいえんどは日本とアメリカに『さよなら』できたのか?」まで、全240ページにわたって彼らの正体が考察される。

関連記事

Yellow Magic Orchestra「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」ジャケット

YMOボックスセットのジャケット公開、ブックレット収録内容も明らかに

4日
鈴木雅之「All Time Doo Wop !!」初回生産限定盤ジャケット

鈴木雅之ベストアルバム詳細 幾田りら、岡崎体育、こっちのけんと、GRe4N BOYZ、吉岡聖恵ら参加

9日
安部勇磨の音楽履歴書。

安部勇磨の音楽履歴書|細野晴臣の音楽に出会った青年は考え続けた

10日
TESTPATTERN「APRES-MIDI」の展開図

細野晴臣プロデュース、“早過ぎたラウンジテクノユニット”TESTPATTERN唯一のアルバム再発

30日
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

約1か月
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

約1か月
大滝詠一「All About Niagara 1973-2024」より。

大滝詠一の書籍「All About Niagara 1973-2024」より紙面の一部が公開

約2か月
染谷大陽(Lamp)の音楽履歴書。

染谷大陽(Lamp)の音楽履歴書|国境を越えるエバーグリーンな音楽の礎

約2か月
蓄音機に囲まれる細野晴臣と星野源。(写真提供:NHK)

「細野晴臣イエローマジックショー4」に向けて充実プレイリスト公開、“息子”星野源とのツーショットも

約2か月
左から水原佑果、水原希子、細野晴臣。

細野晴臣が水原姉妹とトーク「2人は音楽の趣味がいい」、この言葉に水原希子「とろけてしまいそう」

約2か月